目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

歯の痛みは恋の痛みよりも痛い

2024年05月04日 | 日々是々
大きな衝撃や激突があったわけではないのだが、1週間前くらいから
突然じくじくと歯が痛み出してきた。
その痛みは、登山のように、登ったり降りたりするような感じで、
急になくなったり、ゆるやかに痛み出したりする。
なので、「疲れからくる痛みかな?」と思って、しばらく放っておいた。

「G・Wになったら、まとめて眠って、疲れをとれば、歯の痛みもひくだろう」
と思って放っておいたのだけれど、
その登山のようなゆるやかでのほほんとした痛みが、
だんだん日を追うごとに、ジェットコースターレベルになってきて、
仕事をしていても、グオングオンとうなる、洗濯機の脱水状態の遠心力のように
痛みを増してくる。

痛い、これは痛い、マジで痛い。何、この痛みの遠心力。

子どもたちに、にこやかに笑顔で手をふったあとで、
ドアをぱたんと閉じたあとに
「いてええ~」と、ほおを抑えてしゃがみこむ、そういうレベルに突入してきた。


次回の歯の定期検診の日に、とか思っていた余裕が
きれいすっぱり、なくなってきて、
仕事中に、歯医者に電話して、急患をお願いした。

すでに、ゆうべは歯の痛みで眠れぬ夜をすごした。
歯の痛みは、恋愛の胸の痛みよりも痛い。
もう、歯の痛みで、激烈な頭痛と、目の痛みと、最終的には吐き気までしてきた。もう限界。


もっと早く行け、と自分でつっこむが、
正直、この痛いながらも、ぼやあんとしつつもある痛みが、
歯の痛みによるものなのか、頭痛によるものなのか、痛みの大元がどこからくるものから
すらわからなくなっていたのね。

で、急患で行って、レントゲンを撮った結果、
「これは、よろしくないですね~」と言われた
(自分的には、痛み的に十分予想されていたので、もうなんでも言ってって感じで)

「12年前に治療した神経が化膿しています。」と言われた。
(あ、そんなに昔のなら化膿もしていますよね〜、くらいで)

「化膿」というと、漢字ふた文字で(叶姉妹みたいで)かっこいいけど
汚く言えば「膿がたまっている」という状態。
その「膿が歯に圧をかけている」のでこの激痛、ということらしく。

2、3年前、歯の治療してから、歯の痛みには
ほとほと懲りたので、今では2、3ヶ月に一回定期検診に行く良好患者。
毎回「良好ですね」とか言われ続けてきたけど、実は内部ではこういう状態だったのだね~。
しくしく。

そんなわけで、緊急手術。
詰め物を、外す作業が、ものすごく困難だったらしく、なかなか抜けなくて、長いごと
ぎゅいーんぎゅいーん(機械が嫌いなので、ひらがなで)をした。
なかなかの圧で、舌がねじまがってつった。足がつる、みたいに舌もつるんだなあ、と
思った。


ようやく膿をとりだしたあとに、あんまりにも口の中をテコ入れしてくださったので
今感じている痛みが、痛みによる痛みなのか、治療による痛みなのかがわからなくって
「どっちの痛みでしょう?」とトンマな質問したら
「魔法のようには痛みはとれませんよ」と笑われた。

ごもっともなことで。

「でも、今日は眠れると思いますよ」とおっしゃってくださった。
「眠れるなら、多少の痛みは全然オーケーです」。

そして、実際眠れたので、本当にありがたかった。
お医者さまは、神様です。
あの眠れぬ夜はもう二度と繰り返したくない。

ついでに言えば、あの激痛ってどんくらいって、そうね、
戦国武将の大谷さん(関ヶ原の戦いで西軍についたらい病を患っていた武将)
を思うくらいの痛みでした。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男子弁当! | トップ | 子どもの日ホットドッグ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々是々」カテゴリの最新記事