目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

ドジョウ研修会なるものに参加してきました

2006年08月31日 | ぷち農作業
ドジョウを10㌔3500円で買い取ってくれる、と聞いたら あなたは育ててみたくなりますか? お米が10㌔3000円の時代です。 これはかなりの高値といえるでしょう。 しかもこれは人が食べるものでなく、お朱鷺様が食べるもの。 だから言っちゃえば味は気にしなくてもいい、というお得つき。 現在トキセンターで育てている 朱鷺のエサのドジョウは、お江戸の築地で10㌔4000円で購入しているそうです。 . . . 本文を読む

若いモンと年いったモンのgive&take

2006年08月30日 | Weblog
時々、集落の人から車をだしてくれないか、と頼まれます。 ご高齢で車の運転ができなくなったため 山の下に用事があるときに、我が家に声をかけてくれるのです。 食べ物を買いにいくとき、病院へ行くとき、薬をとりにいくとき。 船乗り場まで送ってほしいとき。 お店も郵便局も、ましてや病院などあるわけもないこの集落では ささいなことでも、下におりなくてはいけません。 車は必需品です。 タクシーなど呼んでし . . . 本文を読む

子猫が産まれました

2006年08月29日 | 山羊日記・猫日誌
いつのまにか、居候にゃあが子猫を産んでいました。 大分大きくなってようやく発見しました。 知らない間に生まれ、知らない所で育てるのが猫流なのですね。 5匹の子猫が納屋の中で暴れまわっています。 だけど人がくると、ぴたっと立ち止まり、ぴゅーっと逃げていくのは 獣の本能として正しく、安心します。 飼っている、というよりは 適当にすごしてもらっている という感じです。 抱き上げることも、なでること . . . 本文を読む

鎌仲監督からの贈り物「ヒバクシャ」

2006年08月28日 | 核のこといろいろ
以前、自分が作っているフリーペーパーに 六ヶ所村核処理施設のことについて書こうと決意して 原稿制作をすすめていたときにこの映画と出会いました。 六ヶ所に関する資料を探しているときに「六ヶ所村ラプソディー」という 映画があることをしり、友人からパンフレットを送ってもらいました。 カラフルなパンフレットにみせられ、即事務所に手紙を書きました。 記事を載せることを了承していただくための手紙です。 . . . 本文を読む

自分で育てた植物の種を自分で「採取」したい

2006年08月27日 | ぷち農作業
かわいい種屋さんが出店していました。 ポストカードでも入っていそうなかわいい木の棚に 54種類もの種がずらり。 ナチュラルテイストな種袋はコレクションしたくなるくらい。 かわいいだけでなく、こちらの種屋さん 「自家採取」できる種を売っている種屋さんでした。 自分の家で種をとる? 当たり前なはずなのですが タイトルのようなことが、今はなかなか しにくい状態になっているのだといいます。 種をお . . . 本文を読む

エスライフ9.10月号がやっとできたよ!

2006年08月25日 | フリーなお仕事
エスライフ9.10月号がようやくできました。 今月号は、両津にある塚本こうじ店さんを取材させてもらいました。 「袋詰めで麹を売っているような場所は      佐渡以外ではあまり見かけないなあ」とIターンの方。 麹がスーパーで売っている それだけで佐渡の魅力のひとつになっているのなら それは、佐渡の人にはなかなか気づけないことでしょうし 残そうという気持ちにもなりにくいかもしれません。 あまり . . . 本文を読む

ガリ版をいただきました

2006年08月24日 | モノとのおしゃべり
同じ集落に住む方からガリ版をもらいました。 その方は、月に1回発行している自身の通信をガリ版で刷っています。 知合いの教育現場の方達が、印刷機を導入してからは 「いらない?」といわれるままに、もらってきて 何台も家にあるとのこと。 かねてからガリ版の雰囲気が好きな私としては 欲しいなあ、と思っていました。 「今日刷ってみるよ、 やり方教えてあげるから来てみない?」と 誘われ、見に行ってみること . . . 本文を読む

焼き印を手に入れました

2006年08月22日 | モノとのおしゃべり
かねてから欲しいと思っていたものに「焼印」がありました。 集落の方がもっていた大豆をすりつぶす道具や 杵に臼、他に 手押し草刈機(いずれも年代モノ)の木の取っ手部分に 濃く押された屋号の焼印。 それは、時代を感じさせるということももちろんですが モノを一生といわず、もっと先の世代まで使う意志を 感じさせる証のようでもあり、自分もまた そんなモノとの付き合い方をしてみたいと思いました。 アース . . . 本文を読む

電気自転車にはじめて乗りました

2006年08月21日 | えこな記事
昨日まで行われていたアースセレブレーションの会場でもある 小木町の中で、電気自転車の社会実験なるものが行われました。 国土交通省の自転車道の整備に関する社会実験なのだとか。 知合いが、運営に関わっていること、エコ系の友人がやってくることもあって 一緒にやってみることにしました。 ヤマハが作った1台9万円もの電気自転車。 電気の充電は太陽熱というなかなかのエコっぷり。 説明うけて、水分補給のた . . . 本文を読む

「佐渡を元気にしたいんです」な学生

2006年08月18日 | 元気をもらいました
我が家に建築学部の学生が団体でやってきました。 目的は「佐渡へ移住した人への聞き取り調査」。 「佐渡にもっと移住者を増やすために」 「佐渡をパーマカルチャーな島にするために」 卒論で、主に佐渡にIターンをしている人を中心に 聞き取り調査&建物の図面取りを行うためにやってきました。 図面をおこすのは学部一年生の男の子2人。 聞き取りはインタビュアー1人、書き取り2人と念がはいっています。 質問 . . . 本文を読む