和太鼓と相撲甚句が大好き!家族太鼓山本家(かぞくだいこやまもとや)です。楽しむ事が上手くなる初め~の第1歩♪

神戸で【元関取が作る本物の味】な、ちゃんこ鍋屋を営んでおりました。私はお関取じゃ有りませんよ(笑)“オカミサン”でした。

昨日、稲刈り作業終了しました。

2013年09月01日 | 日々大切に生きたい。


稲刈り→乾燥機→籾を乾燥機から出して袋詰め→保冷庫に保管。連日の作業でかなり疲れました。
でも、昔と比べればとてもラクになり効率的になっています。
稲木に天日干しして、沢山の事を手作業でやっていた昔の人は凄いです。
…救命士の職業病でしょうか、今年は腰がかなり辛い主人。
( >_<)

トラックへの積み込みは私が主に担当し、午前中、汗だくで作業を終えました。
2人とも疲れて精米する元気が残っていなかったので、まだ新米は食べていませんが、とっても楽しみです。
夫婦仲良く、笑顔いっぱいで作業出来る事は、本当にありがたいです。感謝です。


mixiや、facebookをされていない方から『たまにはブログ書いてや』と言っていただき、
久々にフォト付きの日記です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿