和太鼓と相撲甚句が大好き!家族太鼓山本家(かぞくだいこやまもとや)です。楽しむ事が上手くなる初め~の第1歩♪

神戸で【元関取が作る本物の味】な、ちゃんこ鍋屋を営んでおりました。私はお関取じゃ有りませんよ(笑)“オカミサン”でした。

【家族太鼓山本家に訪問下さった皆様へ】

山本家族3人だけで産声をあげた≪家族太鼓山本家≫ですが、神戸から舞鶴に越して来て、色んな出会いが有り、現在は家族だけでなく幅広い年齢層の友達の集まりになりました。 笑顔と心の温かさにあふれている稽古場でのみんなは、血はつながっていないけれど、まさに『家族』のような仲間です。 家族太鼓山本家への連絡・入会希望問い合わせなどは、kazokudaiko-yamamotoya-aty(アットマーク)ymail.plala.or.jpにお願いいたします。 尚、(アットマーク)は、@に書き換えて送信してください。 【コメントを書き込んで下さる皆様へ】 なりすまし・嫌がらせ・個人攻撃等には、返信コメントを控えさせていただくか、場合によっては、削除させていただきます。

みんな被災地へ。

2011年03月28日 | 日々大切に生きたい。
娘・むすびちゃん(仮名)の仲良し。
中学で、それぞれに新しい友達ができても、
ずっと大切にしている小学校からの友達。

学校帰りにしょっちゅうウチの前でおしゃべりしたり、
誰かの家に集まって遊んだり、たまにべんきょうしたり。

偶然にも、今回、みんな父親が被災地に行き、
話は『命の大切さと父親の仕事の大変さ』になるのだそう。

海上自衛隊・海上保安庁・救急救命士。

それぞれ職場は違うけれど、何か人の役に立ちたい。
そんな気持ちのお父さんたち。

娘たちはそんなお父さんの姿を見て育っている。

私が凹んでどうする!
しっかり!
笑顔でお父さんの帰りを迎えてあげなくちゃ。


祝賀会での演奏と相撲甚句。

2011年03月25日 | 日々大切に生きたい。
舞鶴商工会議所青年部創立30周年祝賀会。
先日のイベントで演奏させていただいたひとこまです。

和太鼓の演奏と言えば、
スパッツに法被、そしてハチマキ。
と言う衣装のチームが多い中、
個人的にどうしてもそう言う衣装が苦手な私は、
スカートで演奏します。

チームメイトの母が作ってくれた、
家族太鼓山本家の衣装は、情熱の赤です。








涙が止まりません。

2011年03月25日 | 日々大切に生きたい。
東日本大震災・・・・。

夫・星くん(仮名)は、病院研修に入っていたので、
緊急援助隊のメンバーから外れていました。

私は、阪神淡路大震災で自宅が全壊。
たくさんの方々に助けられて、
今日があります。
だから、『今、私は直接行けないけれど、星くん頼むね。』と、
震災があった日に言いました。
まさか原発がこんなに危険になるなんて、
想像もしていなかったから。



病院研修を終えて、夫・星くん(仮名)が帰ってきました。


震災・津波の後、どんどん被災地の状態は酷くなるばかり。

被災地から逃げる方が増える中、向かわなければいけない。
覚悟はしていたつもりですが、涙が止まりません。

東日本大震災で被災した福島第1原子力発電所で、
作業をしていた協力企業の従業員3人が、
173~180ミリシーベルトの被ばくをした。
と発表された今日、第六陣として、
星くんの被災地行きが決まりました。


気持ちを吐露してしまえば、本当は行ってほしくない。

第一陣で行った人たちは、原発の恐怖なんてなかったのに。
後に行くものほど恐怖に苛まれる。
星くんと一緒に行く人の中で、2回目の派遣の人も居るのに、
まったく行ってない隊員もいる。不公平やん!
って、叫べるなら叫びたい。


でもね・・・・。
決まったからには星くんが迷いなく働けるように、
家族が泣かずに送り出さないとね・・・・。
家族が泣いてると思ったら、星くんが動けなくなるもの。



※そう言う仕事でしょ!と言う叩きコメントは勘弁願います。

ツバキ展始まる・・・・。&トールペイントにトライ。

2011年03月24日 | 日々大切に生きたい。
3月17日。雪でした。
今年は例年よりも寒く雪の多い文化園です。



さかのぼって・・・・
今年の1~2月は豪雪でした。
130センチはつもったかなぁ。





駐車場トイレも大変でした。



でも雪の中で陽が射すととっても綺麗です。




その『舞鶴自然文化園』
3月19日からの『ツバキ展』に合わせて、
このたび『カフェふろーら』がオープンしました



いつもは杭に筆で樹名を書いている私ですが、



今回は、『カフェふろーら』の看板作りも
担当させていただきました




実は・・・・、字は多少の自信は有ったものの、
絵心は全く無く
以前住んでいた神戸・六甲道の少し東に有る
本山までトールペイントを習いに行きました。
本来、カリキュラムがあって、なかなか飛び込みで
ひとつの作品だけを作らせてくださる教室は無いのですが、
本山のウッディーハンドクラブ・永井園子先生は、
本当に快く受け入れてくださり、
遠方ですし、定期的に習いに行けない私に、
丁寧に指導してくださりました。
このフォトは真剣にトールペインティングに取り組む私です。



永井先生のおかげで、2日間で仕上がった看板です。
職場では、『え~(*_*;字だけじゃなくて絵も描けるん?上手いなぁ。』
と、皆さんから誉めていただき鼻高々(笑)




アジサイとかたつむり。



ツバキにとまるメジロです。




ツバキ展、ぜひいらしてくださいませ。
↓↓↓
(財)舞鶴市花と緑の公社
舞鶴自然文化園



今は、ツバキ展で忙しくて行けませんが、
また時間を作って、ぜひ永井先生の元を訪ねたいと思っています。
先生の素敵なホームページです。
↓↓↓
永井先生のホームページ

高校受験のシステム。

2011年03月15日 | 日々大切に生きたい。
先生から呼ばれて主人と2人で行きました。

高校受験のシステムはご存知ですか?と聞かれました。

正直、2人とも全くの無知〓

『先日、むすび(娘・仮名)さんにも言いましたが、今の成績でしたら、福知山高校の文理科学を受けませんか?』と言われました。

それに対して『福知山高校って言う高校が有るんですか?』と答えた私〓

先生は、ちょっと苦笑い〓

すみません〓でも…
本当に知らないんだもの…〓

インターネットで調べてみよ〓

関西電力社員からの節電願いメール。と言うタイトルの…

2011年03月13日 | 日々大切に生きたい。

昨日から10人近くの友達から同じような内容のメールが続いています。

さっきもまた来ました。

みんな舞鶴に越してきてからの友達です。
災害の経験が無いから仕方ないことかもしれませんが・・・・。

私は、ん?おかしいな、と思い、
最初から誰にも転送していませんが、以下のような内容です。

関西電力が東北方面に電力提供を始めたので、
関西の人は、節電をしてください。
コンセントを抜いて待機電力を節電してとか、
ドライヤーを使わないでとか…。

日頃からの節電は当然の事。節電を否定しているわけではありません。
阪神淡路大震災を経験した私としては、
こんなチェーンメールを流しはじめる事を許しがたく思います。

みんなきっと親切心で流してるんだと思います。
だけど、そんな大量のチェーンメールが出回ったら、
被災地から家族や友達に送る大切なメールが遅延する可能性も出てきます。


無知は罪。

災害時に正確な内容を把握する大切さ、
むやみにガセネタをばらまかないように気をつける大切さを知ってほしい。

ここで確認できますよ。
↓↓↓

関西電力ホームページ

中国電力ホームページにおいても注意喚起しています。


って、mixiには6時半頃書き込みました。
今は9時です。



送って来た友達に、チェーンメールだから
私は誰にも送らないし、止めたよって言ったら、
大多数の友達は『確認もせずバカなことをした・・・・。
今回のことで、情報を流す事の大切さが分かったわ』との事でしたが、
一人だけ、反論が有りました。

『そうですか。でも、節電する事と、
その気持ちは大切な事だと思います。』
って、反論されました。

論点がずれている・・・・。

限りある資源。節電は普段から当たり前のこと。
そんなことわかってる。

私はね、災害時に正確な内容を把握する大切さ、
むやみにガセネタをばらまかないように気をつける大切さ、
チェーンメールは良いものではないって事を
わかってほしかっただけなのだけど・・・・。


カフェコーナーができますよ(*^_^*)

2011年03月12日 | 日々大切に生きたい。
ただ今看板作製中
ufufu(*^^)v


3月19日(土)から、
ツバキ展が開催されます。
展示会場の準備も忙しい(~_~;)



尚、ツバキ園は本日より開園しております。
18日(金)までは、入園無料です。


今まで、舞鶴自然文化園(舞鶴市花と緑の公社)には
食事を出来るところがありませんでした。

が、なんと\(^o^)/19日から、カフェコーナーが
出来るんです。


上のフォトのように、
園内の樹木の名前を筆で書いているのは私なのですが、
今回は、カフェコーナーの看板を書いております。

普段の樹名杭とは違ったタッチで、
ただ今看板作りに勤しんでおります。

お楽しみに(^^♪