goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓と相撲甚句が大好き!家族太鼓山本家(かぞくだいこやまもとや)です。楽しむ事が上手くなる初め~の第1歩♪

神戸で【元関取が作る本物の味】な、ちゃんこ鍋屋を営んでおりました。私はお関取じゃ有りませんよ(笑)“オカミサン”でした。

中丹和太鼓フェスティバルに出演させていただきます。

2013年09月21日 | 日々大切に生きたい。


【ご案内】\(^o^)/
中丹和太鼓フェスティバルに出演させていただきます。
皆様、お誘い合わせの上、ぜひご来館下さいませ。
☆9月23日(月・祝)
☆13時開演
☆京都府立中丹文化会館(0773ー42ー7705)にて。

家族太鼓山本家(かぞくだいこやまもとや)は、
13時30分頃演奏の予定です。
9名の出演予定が、諸事情により4名での出演となり、
急きょ大幅な構成変更をせざるを得なくなりました。
でも、そこはいつも明るく楽しい稽古場が自慢の家族太鼓山本家です。なんとか乗り切ります!
皆さん!あたたかな眼差しと、大きな掛け声、そして手拍子で家族太鼓山本家を応援して下さい。
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
そして、舞鶴和太鼓フェスティバルと比べ、なぜかお客様が少ない中丹和太鼓フェスティバル。
是非とも皆様、一度ご来館いただき、和太鼓の素晴らしさをご体感下さいませ。
尚、チケットは山本が持っております。ご連絡いただければ時間の許す限りお届けにあがります。
で、太鼓の稽古のはずなのに、何で太鼓を使ってないの?
…って実は、これも家族太鼓山本家の稽古のプログラムなのです。これが笑顔いっぱいの稽古場の要因のひとつ。
四股踏み?股割り?(笑)
何の稽古なのかは、あさって23日(月・祝)に、皆様の目でお確かめいただけたら嬉しいです。
\(^o^)/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。