goo blog サービス終了のお知らせ 

やまちゅうのブログへようこそ!

オーディオ・車・音楽(特にJAZZ)・映画・大好き!

シンビジュウム

2012年05月27日 | 

気候の良い日が続くこの頃で、気温も丁度良い。

釣りやゴルフには最高の季節となってきました。

夜にはホタルが飛びだしているのを見かける今日この頃です。

そんな中でシンビジュウムが満開になりました。

Dsc_0569

7鉢ある3鉢に花芽が出て楽しませてくれています。

来年は全ての鉢に咲いて欲しいな


ミカンの花が

2012年05月20日 | 

先日から表に出ると、何となく甘い香りがしてくる。

何だろう?きんもくせいの花はさいていないし、良い香りだな~、自宅周辺を見渡して見ると。

ミカン?

ミカンの花が咲いているのか。

畑のある方へ行ってみると、白い花が一斉に咲いていました。

おっ、かわいい!

Dsc_0568

甘い匂いを出して、ホンワカな気持ちにさせてくれます。

Dsc_0570 Dsc_0571

蜜蜂も大忙しのようです

Dsc_0574

いつまでこの良い香りを漂わせてくれるんだろうか? 1週間くらいかな?


スカイツリーと東京見物

2012年05月06日 | ブログ

長女の住まいに訪問を目的として東京見物を兼ねて行ってきました。

和歌山を夜行バスで出発、先日夜行バスの大きな事故があった後で不安を抱えながら無事5月3日の朝に東京駅に到着。 あいにくの雨で残念。

時間通り長女が待っていてくれていました。

いよいよ東京見物の始まり始まり・・で~す。

まず腹ごしらえと築地市場へ

メトロを降りて地上に出ると魚の匂いが・・

P1040051

雨に打たれながらお店を捜し歩きました。

P1040053

P1040054

P1040056

有名なお店は行列ですが、1時間並んで

P1040052

ようやく店内へ。 

P1040057

ふ~、美味しかった。セットメニューで一人3,500円は安い!

P1040058

P1040060

ここで卵焼きを買いました。 味は少し甘めかな、でも美味しい

P1040062

築地市場を出て、銀座通りH&M伊勢丹や表参道、新しくできたアメリカンイーグル.東急プラザを雨に打たれ足元がクチョグチョになりながら回り、途中マカロンとかゆう物を食べてみたが高いばかりで美味しい物とは思えなかった、若者がおしゃれに食べるものかな?

雨で写真を撮るのを忘れてしまった・・・

六本木ヒルズに到着し、CMで有名なタイヤカフェへ。

P1040068

お腹が空いて歩いていると東京タワーがかすんでいた。やっと雨が上がった。

P1040070

よし、東京タワーへ行こう!

P1040074

いつの間にか?7色のイルミネーションで綺麗でした。ラッキー!

Dsc_0562

5月4日

よく歩いたので足が痛い・・

最初に三鷹駅へ到着

P1040076

黄色い可愛いバスに乗り三鷹の森ジブリ美術館へGO

P1040075

ジブリ美術館の入り口です、屋上でロボット兵が見張っているように見える、クリックして探してみてね

P1040079

デジャブ・・なんだか一度来たような気がする、そんなはずは無いのだが内部は撮影禁止でした

P1040080

P1040084

屋上のロボット兵、カッコイイ! プラモデル買っちゃいました。

P1040098

戦闘で壊れた部分も再現されています。

P1040089

ジブリ美術館を出て新宿へ

P1040101

P1040103

網目の建物はモード学園だとか

P1040109

テレビでおなじみスタジオアルタ

P1040111

鬼やっ子がなんかやってる

P1040114

P1040118

新宿から渋谷へ。新しく出来たヒカリエに到着。 人・人・人

P1040119

夕食で30分待ちで入ったお店からは綺麗?な夜景が

P1040123

P1040125

P1040127

渋谷へ来たならハチ公を見ておかないと、とのことで。

なんかさみしそうな感じだな

P1040128

P1040130

渋谷駅の中には奇跡的に見つかった岡本太郎画伯作の「明日への神話」が展示されていた。 すごい迫力に圧倒された!

P1040132

5月5日

歩きまわって疲れなので寝坊した。今日はいよいよ長女の住まいを見に行く日。

浅草駅から約20分の所なので、浅草寺で待ち合わせる事にしておいた。

浅草駅を降りて少し歩くとスカイツリーが。

ワオー。

でも、思っていたほど高くないなー、もっと見上げなければいけないのかと思っていたが・・。

アッ!人力車だ!

P1040137

P1040141

P1040144

朝の9時過ぎなのに人だらけ

P1040149