やまちゅうのブログへようこそ!

オーディオ・車・音楽(特にJAZZ)・映画・大好き!

オスカーの餌

2009年10月26日 | ペット

水質にも慣れ、元気に泳ぎまくるオスカーに
餌を買ってきました。

肉食魚なので赤虫の生餌が良いので店員に尋ねると。
ありました! 冷凍ですが。
P1000264

裏から見るとチョコレートのようです。
P1000265

ついでに栄養をふんだんに含んだペレットタイプの餌も
購入しました。
今のオスカーには少し大きいかも・・
P1000266 P1000267

冷凍赤虫を溶かしてみるとこんな感じです。
子供の頃、近所の溝にいたのを思い出します。もちろん
ドジョウや蟹も、懐かしいなぁ~
P1000270

まずペレットタイプの餌をあげると勢いよく口にしたが
大きいためか苦しそうな顔をして水槽の隅っこに行って
モゴモゴとしていました。
やっぱり幼魚なのでまだ大きいみたいです。
そのままでは、もう少し大きくなってからの方がいいかも。
明日は少し小さく刻んであげよう。

次に赤虫をあげると、これも勢いよく飛びかかるように
おいしそうに食べていました。
やっぱり生餌はよく食べます。
P1000277 P1000273

おいしそうな匂いを嗅ぎつけて底の方に落ちたおこぼれを
ネオンテトラたちが食べにきました。
P1000279

それを見てオスカーも綺麗に食べつくしました。
P1000280

早く大きくなーれ・・
ネオンテトラ食べられるのも時間のうちかも・・
また別の水槽に移してあげなくちゃ・・・

そうだ!名前付けてあげなくちゃ!  何かいい名前ないかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルビノとタイガー

2009年10月25日 | ペット

以前から飼ってみたいと思っていた大型魚の「オスカー」、
気に入ったのをやっと見つけました。

「アルビノ・オスカー」と「タイガー・オスカー」です。
今までも数回見つけたのですが、模様があまり気に入らず
購入を見送ってきたのですが、今度は気に入り、店舗では
2匹とも仲良く寄り添っていたので2匹とも購入しました。

Cimg1503 アルビノ・オスカー

Cimg1454 タイガー・オスカー

まず、喧嘩を避けるためスマトラとバルーン・テトラを
別の水槽に移してやりました。
目の上が赤いのがバルーン・テトラ。おなかが風船のよ
うなのでバルーンと名付けられたのでしょう。
Cimg1235

2時間ほどかけて我が家の水槽
の水質にに慣らしてやりました。
我が家の水槽でも仲良しの2匹です。
目もキョロッとしてかわいいでしょう。
体長は幼魚でまだ5センチほどでかわいいです。
成長すると50センチを超えるらしいです。
体の模様もどのように変化していくか興味深々。

肉食の魚のため小魚などを食べ生育していくので、一緒に
水槽内にいるネオンテトラや赤ひれは、まだ口に入らない
ため今は食べられることはないと思うのでそのままです。
かなり追いかけられていますが・・・
逃げて隅っこのほうで群れになっています。
Cimg1504

餌は今使っているブラインシュリンプあげてみたけど、あまり
食べてくれませんが、テトラミンはよく食べてくれました。
きっと店舗ではテトラミンあげていたのでしょう。
早く成長させるには、今飼っている白メダカは高価だし
可愛いから餌には出来ないし。
赤メダカでも買わなくっちゃ・・餌代高くつきそう・・
タラ~・・ (^^);

Cimg1523

熱帯魚はエンゼル、グラミー、プラティー、グッピーの淡水
魚やコバルトスズメやクマノミの海水魚など様々な種類を飼
ってきました。
「グッピーに始まりグッピーに終わると」言われていますが・・
私の場合はエンゼルフィッシュから始まりました。

エンゼルフィッシュは気性は荒く、産卵するとオスはメスに
攻撃され常に傷が絶えなかったので嫌気がさして観賞魚店に
貰っていただいたこともあります。

グッピーやプラティーは卵胎生で一度に10匹ほど生み赤ち
ゃんはとても可愛いです。

海水魚のコバルトスズメやクマノミは白いサンゴを水槽内に
入れると水質もよくなり、魚も映えてきれいですよ。

オスカーの成長楽しみです!

Cimg1529

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐだ~ 楽しみだ!

2009年10月21日 | ブログ

騒がれているWindows7が明日発売される。 
が・・私はあまり興味が無い
と言うのもVistaの二の舞になるのではと心配するからで・・

それよりも11月6日(金)~8日(日)に心斎橋/南船場ハートンホテルで開催される
「大阪ハイエンドオーディオショー」が凄く楽しみである。

10月2日~4日には「東京インターナショナルオーディオショー」が開催されたが
行けなかったからでもある。

スピーカーでは、JBL4429・エラックFS607CE・
モニターオーディオPL200で、どんな音を出してくれるのか期待している。 
Jbl4429_2
プレーヤーはやはりLUXMAN・DENON・ESOTERICであろうか。

アナログはもちろん、デジタルオーディオでもいい音を聴かせてくれるLINNの
ブースも楽しみである。
わくわく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビがきた~

2009年10月10日 | 通販・買い物

先日購入したソニーのKDL-46W5が届いた。
大きさは部屋の広さにピッタリでよかった。
今までのは、壁から出っ張っていたので圧迫感が
あったが、液晶は奥に設置できるのでぴったりです。
P1000219 P1000223

画質はやっぱりソニー、応答速度は4倍速でパンの時も
なめらかで見やすいです。
黒のしまりもなかなかでつぶれることもない。
気になっていた音質も良く、声のほうも聞き取りやすい
だが、スピーカーが小さいせいかトーンコントロールで
補正しても低音の出方が物足りなく思う。

接続したDVDレコーダーはパイオニア製であるため
HDMI接続でテレビとの連動は制御できなかった。
やはりソニー製の録画機器(ブルーレイ)が欲しい
ところである。

パソコンとのLAN接続は簡単でテレビとリンクし
パソコン内の画像も大画面で見ることができる。
音楽ももちろんである。

しばらくはテレビに釘づけになりそうである。
ブラビアにしてよかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CELLレグザ発表

2009年10月07日 | ニュース

テレビを購入してから映像機器のニュースが気になる日々です。

日経トレンディを見ていると飛び込んできたニュースが
「CELLレグザ55X1発表」です。

CELLはソニーとIBM、東芝が共同開発したモンスターCPUで、ヘテロジニア
スマルチコアCPU「Cell Broadband Engine」で、あのプレイステーション3など
に搭載されている。
IBMはスーパーコンピューターのロードランナーに搭載しているらしい。

そのCELLをテレビに搭載し発表したようです。
ディスプレイとチューナー部はわかれておりチューナーはなんと12個も内蔵されている
みたいで、まさに「モンスターテレビ」で、売価格は100万円前後。
発表会は千葉・幕張メッセで10月6日から開催される「CEATEC JAPAN 2009」の会場で行われたようだ。

Concept_img_main

普通のテレビの143倍くらいの速度があるらしく、バックライトLEDシステムや
映像の超解像処理、応答速度、音質の素晴らしさなど一度どれだけ凄いのか見てみ
たいものである。

東芝の力の入れようにも感心させられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのスタンバイランプが点滅

2009年10月04日 | ブログ

とうとうテレビが映らなくなってしまった。

もうかれこれ10年ぐらいになるソニーの32インチのブラウン管テレビが
6日前頃から電源が入らなくなってきた。
見るとスタンバイランプが3秒ごとに7回点滅を繰り返している。
コンセントを抜いてしばらく時間が経ってから再度試みると電源が入る時が
あったのだが、今はダメになってしまった。

取り扱い説明書を読んでみると「テレビ本体の電源スイッチで電源を切り、
電源コードをコンセントから抜いて 修理相談窓口 に、スタンバイランプ の
点滅回数をお知らせください。」と書いてあったので翌日聞いてみると。
水平回路の異常で修理するしかないとのこと。

テレビ背面のカバーを開け・・ うわ~凄い埃が・・ 10年分の埃を掃除機
で吸い取り2時間ほど色々と試してみたが・・
やはりダメ・・ 

アナログ放送終了まで2年もないので新しいテレビを購入するしかないと思い
大型電気店まわり。
数か所で交渉しやっと決定。友人が店員の知り合いとの助けでネットで購入す
るのとかわりないくらい安く購入でき、来週の土曜日に届くことになりました。
あ~あ、またお金が・・・ 

さて購入までの経緯である。

テレビもピンからキリまであり、私の候補のメーカーで高画質の物を候補に
挙げるとすれば以下の物になる。
ソニーのブラビアXR1や東芝のレグザZX8000はLEDバックライト
システムによりコントラスト比はソニーは100万:1東芝は200万:1
と一般のテレビに比べ優れている。(一般は3000~4000:1)
だが価格は私の手の届くものではない。11月にはシャープからもLX1が
登場するが、これはさほど高くはないが、私はアクオスの画質は好きではない
ので待つこともせず却下、RXは別であるが。

Brava

  SONY

  BRABIA KDL-46W5

Regza

 TOSHIBA

 REGZA Z800/47V

Viera

 Panasonic

 VIERA TH-P46G1

それでランクを落として候補を挙げてみた。
ソニーブラビアW5シリーズ・東芝レグザZ8000シリーズ・パナソニック
ビエラGシリーズである。 どうしてもシャープアクオスは却下。
サイズは46インチで検討、レグザは47インチだ。
どの機種もDLNAが可能でもちろんアクトビラフルに対応している。
画像応答速度ではプラズマのビエラに軍配が上がり、次に4倍速のブラビア
である。
画質を見比べると斜め方向はプラズマのビエラだが明るい室内では沈み込む
のでビエラは止めとした。

ブラビアとレグザの2つで比較、質感や奥行き、色合いはどちらもいい勝負である、
わずかであるがブラビアの方が立体感があるようだ。
レグザはアイ・オー・データやバッファローのハードディスクを取り付け録画できる
利点があるが、ブラビアは専用のハードディスク(BRX-A500)等が必要となる。
応答速度ではブラビアの4倍速に軍配があがる。
またブラビアはシネマモードでの視聴が簡単におこなえる。 
かなり悩んだが我が家のもう1台のテレビやPS3とのネットワークを考える
とソニーになってしまう。

そんなわけで、ソニーブラビア KDLー46W5に決定 

来週の土曜日が楽しみである。 
音質が気がかりであるがAVアンプを導入すれば解決するであろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする