goo blog サービス終了のお知らせ 

やまちゅうのブログへようこそ!

オーディオ・車・音楽(特にJAZZ)・映画・大好き!

遮光ネットの活用

2018年06月02日 | ブログ


梅雨になり蒸し暑いこの頃、これから夏に向け暑さ対策に四苦八苦すること間違いなしです。

炎天下での自宅屋上は強烈に熱くなり部屋内の温度は尋常ではないくらいに暑くなるので、以前から屋上に何かを敷いてみて焼けこみを何とか出来ないかと考えていた事なのですが、遮光ネットを使ってみることにしました。


遮光ネット1枚では効果が少ないと思い、場所により2重と3重に敷いてみました。
風で飛ばされないように、針金で縫いこみながらと要所要所止めていく作業です。
幸い屋上6箇所にアンテナなどの支線を引きとめる所があるので、それを活用し止めることができた。


作業開始から約4時間で敷き詰める事ができました。
心配なのは台風が来たときに大丈夫かどうかである。 祈!

ふ~疲れた。 足腰痛い!


ベランダの屋根下にも張ってみた。 必要でないときは軒下に畳むことができるように工夫した。
かなり涼しく感じる。

今年の夏は、どれだけ過しやすくなるか楽しみである、部屋の温度は5度低くなるのは間違いないだろう。
エアコンの稼働も少なくなり省エネにつながるだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーキャリーを見に行っ... | トップ | 紫陽花が咲いた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事