フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

お久しぶりなのです。

2006-09-13 17:51:17 | また飲んでしまった…
昨日は松木ちゃんと旅先選定の作戦会議…と思っていたら
なんだかあっさりと奈良に決まっちゃった。

奈良か…『春鹿』だな、などと日本酒の銘柄を思い浮かべながら
その場で旅券を手配してきちゃいました。


その後は、さてどこで飲む?としばし考えたけど
しばらく顔を出していない鳥善 大名店へ。

だってここ、いつも席が空いてないんだもの。
8時ごろ電話したら、カウンターが2席あいたらしいので
席だけキープし、大名へワシワシ歩く。

大名で飲むのなんか久しぶりだわ~。

なんか新しい店がたくさん出来てて、ちょっとした旅人気分。


鳥善の戸をくぐると、店長が大きな目をさらに見開いて出迎えてくれた。

「うわぁ、お久しぶりですね!」

ほんとに久しぶり。
でも、鳥の串焼きも日本酒も、以前と変わらずおいしかったです。

店長に「いいですね~、相変わらず二人で仲良くって」と言われた…
スミマセン、相変わらずかわり映えしない二人組みで…^^;


ちなみに昨夜のお供は
大好きな『繁桝』(福岡)と『乾坤一』(宮城)でした。

乾坤一(けんこんいち)ってーのが、毎回読めなくて
「かんこんいち?」とかトンチキな発言をしてしまう私…
よし、今回こそおぼえた!

ちなみに「乾坤」って辞書で引いたらこんな意味だって。 ほぅ。
---------------------------------------------------------------
1 易(えき)の卦(け)の乾と坤。

2 天と地。天地。

3 陰陽。

4 いぬい(北西)の方角とひつじさる(南西)の方角。

5 2巻で一組となっている書物の、上巻と下巻。
---------------------------------------------------------------




鳥善でまったり過ごしつつ、時計を見たら最終のJRまで1時間ほど。

う~ん、なんか今夜はバーに行きたい気分。

という事で、Bar 粋七に場所を移す。


ここなんか、かなり来てないからもう忘れられただろうな~と思いながら
お店に入ると「お! お久しぶりですね~」とむかえていただいた。
かろうじて、おぼえていただいていたらしい。

いろいろ話してたら2年位は飲みに行ってなかったみたい。
だってその間に、マスター夫妻に赤ちゃんが生まれて
その子がもう立ってるっていうんだもの。


こじゃれたバーよりもJB'Sのアットホームさの方がほっとするな~と
最近ではJB'Sばっかだけど
このお店、粋七もなかなかの居心地のよさ。

JRの最終の時間が迫ってきてたので、
カクテルを1杯だけいただいて引き上げてきたけど
次はもっとゆっくり飲みたいわ~ん♪


昨夜は久しぶりに大名方面へ行ったので、
お久しぶりなお店めぐりみたいになっちゃったけど
とっても気持ちよく過ごせました。
スポクラもいいけど、こういう時間も大切にしたいものよのう。