遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

港区民祭

2019-11-04 16:09:23 | 日記
令和元年11月4日(月)

港区民まつり

文化の日恒例の「区民まつり」が、名古屋港
ガーデン埠頭集いの広場で開催された。
河村名古屋市長の名古屋弁丸出し、品の無い
挨拶があり、誰も聞きたがらない「燃えよ
ドラゴンズ」を歌い顰蹙をカウ、、、、
(名古屋の人気の無さは、この人にも責任
の一端が在る。少しは自覚されよ?)

この後、学区婦人会の{総踊り」が披露され
祭りが始まった。

ステージでは、幼稚園児の演奏、消防団演奏
神楽太鼓、獅子舞等が続く、、、、、、






広場では、各学区の飲食販売コーナー、模擬店
産地直売コーナー(米、野菜など)、植木市、
協賛企業、商店街、福祉団体等ブースが並ぶ、
目当ての飲食を食べ歩き、特売品を買い漁り、


ゲームコーナーでは子供達が、大人達は名古屋
競馬場(港土古競馬場)競馬予想に熱中?、

福引交換所には、早くも長蛇の列が


ベイエリア(埠頭)には、

港警察署、消防署、自衛隊、名古屋市交通局、
環境事業所、土木事務所、区役所等がコーナー
を設け、様々な企画で家族連れを楽しませる。
港警察署では、車両の試乗、撮影会、110番
通報体験、鑑識(指紋認証等)体験等、、


消防署では、制服着用し、車両試乗、放水体験
午後には、消防艇、ヘリコプターの訓練実施等


自衛隊のブースでは、特殊車両試乗、記念撮影
災害時活動報告(写真展示、物資)グッズ等、


災害ボランテアコーナーでは、災害時避難心得
準備品、防災アドバイス等


名古屋市交通局では、市バス落書きコーナー、
交通局案内、市内観光案内、グッズ販売等



環境事業所では、ゴミ収集車落書きコーナー
分別ゴミ仕分け方法相談など、


土木事務所では、道路舗装機器体験コーナー


港区役所では、行政(人権)税務相談等、、



夫々に様々な工夫を凝らし、日頃は近寄り難い
お役所の方達が、終始満面の笑みを絶やさず、
家族連れに接していました、、、。
特に、制服姿のお巡りさん、消防士、自衛官
等は、とても人気が在り、子供達やその親達
と気軽に写真撮影する姿が絶えなかった。
年に一度のこの行事、、、
また、区民が一つになれた様な気がする。


今日の1句

公僕も愛想振る舞ふ文化の日    ヤギ爺