横浜市社会福祉士会ブログ

これからは市町村の社会福祉士会も重要です。

中部連絡会定例会を開催しました

2017年11月30日 | 中部連絡会

本日は中部連絡会定例会で、日本聞き書き学校講師で、「聞き書きの樹」代表であり、白十字在宅ボランティアの会に所属されている、渡辺和子先生に、「聞かせてください、あなたの人生」〜聞き書きボランティアで出会った人々〜と題してご講演をいただきました。
「聞き書き」とは、語り手から「話したい話」を聴かせていただいて、それをその方の「話し言葉」で書いて、世界で一冊の本にして、後世に残すことです。
緩和ケア病棟の方や、認知症の方、広汎性発達障害のある青年など、実際に渡辺先生が「聞き書き」をして作られた作品をご紹介いただきながら、話し手の話したい内容を自由に話してもらい、またその話を引き出す方法、形に残ることでの達成感やそのメリットなどをお話しいただきました。

中部連絡会の様子大きな画面で中部連絡会の様子の写真を見る


連絡会開催情報(平成29年12月)

2017年11月25日 | 連絡会全体
平成29年12月の各連絡会の情報がお知らせします。なお今後開催予定が決まりましたら、追加でお知らせします。
※港北区連絡会・西部連絡会・中部連絡会・青葉区連絡会の情報を更新しました(平成29年12月3日)。
連絡会名 日時 場所 内容 講師等
港北区
12月7日木曜日
19時~21時
大倉山「餃子の福来」 望年会
鶴見区
12月18日月曜日
18時30分~21時
デイサービスセンター八重子さんち(※新しいウィンドウを開いて外部サイトへリンクします) 望年会
西部
(保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区・泉区)
12月21日木曜日
18時30分~20時30分
旭区市民活動支援センターみなくる 司法福祉の現状 山下神奈川県社会福祉士会会長
中部
(神奈川区・西区・中区)
12月21日木曜日
19時~21時
西区福祉保健活動拠点 ぱあとなあ+忘年会
南部
(南区・港南区・栄区・金沢区・磯子区・戸塚区)
12月1日金曜日
19時~21時
桜道コミュニティハウス 坂口氏(理学療法士)
青葉区
12月21日木曜日
19時~21時
ビオラ市ヶ尾地域ケアプラザ 青葉区民まつりアンケート集計発表+忘年会
各連絡会名にリンクのあるものは、このブログの紹介記事にリンクしています。

南部連絡会施設見学会を実施しました

2017年11月08日 | 南部連絡会

南部連絡会の見学会で、港南区にあります養護老人ホーム「野庭風の丘」に行ってきました。南部連絡会のメンバーを中心に9名参加しました。
昨年の2月に開所したばかりということもありますが、とても綺麗で驚きました。また、法人の歴史や特別養護老人ホームとの違いを丁寧に説明していただきとても勉強になりました。

施設見学会写真1大きな画面で施設見学会の様子の写真1を見る
施設見学会写真2大きな画面で施設見学会の様子の写真2を見る


基礎研修1で支部紹介をしました

2017年11月04日 | 県社会福祉士会への協力

ウィリング横浜において、神奈川県社会福祉士会が主催した基礎研修1のなかで、支部紹介をさせていただきました。
その後支部の幹事やスタッフで協力していただいた方に、グループワークのファシリテーターとしても入り、社秋福祉士の共通性について学んでいただきました。

基礎研修1の支部紹介大きな画面で支部紹介の様子の写真を見る