横浜市社会福祉士会ブログ

これからは市町村の社会福祉士会も重要です。

関東学院大学で学生向けの講演を行いました

2020年01月23日 | 学生対象の講演等

関東学院大金沢文庫キャンパスに伺い、2年生と3年生向けにミニシンポジウムとグループトークをやって来ました。
2年生は今年夏以降に社会福祉士受験資格取得のための実習、3年生は春から就職活動を控えています。
シンポジウムでは社会福祉士の資格を取って良かったこと、社会福祉士の資格を取って活かしていることや実習に臨むにあたりやっておくべきこと等をお伝えしました。
後半のグループトークでは実習や就職活動のノウハウだけでなく、資格を持って福祉の現場に居ることの意味や社会福祉士会に所属する事で得られるもの等も学生さん達に伝える事ができました。

関東学院大学ミニシンポジウムの写真大きな画面で関東学院大学でのミニシンポジウムの様子を見る
関東学院大学グループトークの写真大きな画面で関東学院大学でのグループトークの様子を見る


関東学院大学実習報告会に参加しました

2017年01月08日 | 学生対象の講演等

幹事2名で、関東学院大学の実習報告会に行ってきました。
20名余りの学生さんが、児童や障害者の福祉施設・支援機関、地域包括支援センターや会福祉協議会社、特別養護老人ホームや病院など、様々な実習先で学んだことを報告してくれました。
発表者はかなり緊張した様子でしたが、利用者と関わって気づいたこと、職員の動きを見て考えたことなど、実体験に基づく学びがコンパクトにまとめられていました。
報告会の後、大学の先生方、受け入れ先の実習指導者の方々と、情報交換をしました。
できるだけ現役生のうちに社会福祉士の国家試験に受かるよう、大学側も応援しているとのことでした。
今回発表してくれたのは主に3年生で、受験は来年なのですが、ぜひ頑張ってほしいと思います。


関東学院大学にゲストスピーカーを派遣

2016年06月30日 | 学生対象の講演等

関東学院大に、会員3名がゲストスピーカーとして行ってきました。

社会福祉士を目指す学生さんたちに、ソーシャルワークを身近な言葉で伝えたり、地域でよくある相談事を題材に話し合ってもらったりしました。
社会福祉士会の紹介もして、卒業後は仲間として共に活躍できるよう、精一杯のエールを送りました。


関東学院大学相談援助実習実習シンポジウムへ参加

2016年01月09日 | 学生対象の講演等

以前ゲストスピーカーでうかがわせていただいた、関東学院大学で、相談援助実習実習シンポジウムが開催され、ご招待を受けましたので、幹事2名が出席しました。

相談援助実習で得た知識、技術や感じたことを踏まえて、それぞれがプレゼンテーションをして、わかりやすい発表になっていました。

先生から今年度は福祉ではないところへ行く学生もいると報告がありましたが、福祉制度の難しさをわかりやすく伝えることができる、学生さんが多く卒業することで、よりよい福祉実践につなげたり、力量の高いソーシャルワーカーが育ったりできるのではないかと思います。

これからも、大学への協力の形で、社会福祉士のたまごを応援できるように取り組んでまいります。


日本女子大にて支部会員が講義

2015年07月17日 | 学生対象の講演等

日本女子大学社会福祉学科2年生の授業にお邪魔して、社会福祉士の仕事、資格やキャリアについて、お話をさせていただきました。
2クラス60人くらいの学生さんが話を聞いてくれました。

語り手は県士会の女性会員3名でうち2名は横浜支部の会員でした。

学生さんにとって、就職後のことはまだ遠い話なのですが、それでも「仕事はつらくないですか」「お給料はどうですか」などの質問が出ました。
会員が実体験を踏まえて「仲間どうしで相談できる」「一人暮らしもできたし、生活は安定している」などと語り、社会福祉士会の学生・新人向け研修などもご案内しました。

日本女子大の授業の様子大きな画面で様子の写真を見る