横浜市社会福祉士会ブログ

これからは市町村の社会福祉士会も重要です。

平成26年8月の各連絡会情報

2014年07月26日 | 連絡会全体

平成26年8月の各連絡会の情報がお知らせします。なお今後開催予定が決まりましたら、追加でお知らせします。

※西部連絡会定例会の情報を追加しました。(平成26年8月4日)

連絡会名 日時 場所 内容 講師等
北部
(青葉区・都筑区・緑区)
8月20日水曜日 19時~ ガスト中山店
港北区 8月21日木曜日 19時~ 港北区福祉保健活動拠点
鶴見区 8月3日日曜日 14時~ 鶴見区福祉保健活動拠点 医療者が診た生活困窮者 越智祥太先生(南晴病院)
西部
(保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区・泉区)
8月21日木曜日 18時30分~20時30分 旭区市民活動支援センターみなくる 事例報告等
中部
(神奈川区・西区・中区)
南部
(南区・港南区・栄区・金沢区・磯子区・戸塚区)
8月1日金曜日 19時~ 港南区福祉保健活動拠点
各連絡会名にリンクのあるものは、このブログの紹介記事にリンクしています。


基礎研修1で横浜支部を紹介

2014年07月26日 | 県社会福祉士会への協力

社会福祉士の生涯研修制度の一番最初に位置づけられている研修として、基礎研修1がウィリング横浜にて行われています。

午前中の講義の中で、神奈川県社会福祉士会の説明中、横浜支部の活動紹介を行いました。

基礎研修1に横浜支部所属の会員が29名参加しています。そのまま横浜市社会福祉士会にも参加していただけるように取り組んでいます。

基礎研修1の支部説明の最中大きな写真で見る


ソーシャルワーカーデー in かながわ への協力

2014年07月20日 | 県社会福祉士会への協力

「ソーシャルワーカーデーは海の日!」なのですが、神奈川県では前日の今日「ソーシャルワーカーデー in かながわ」と題して、神奈川県精神保健福祉士協会、神奈川県医療社会事業協会、公益社団法人神奈川県介護福祉士会、日本社会福祉士養成校協会神奈川県支部、日本精神保健福祉士養成校協会が共催して、横浜そごう前のイベント広場で行われ、横浜支部もソーシャルワーカーの普及啓発に協力しました。

支部幹事からは、実行委員会や裏方、相談ブースの相談員などを中心に参加させていただきました。
また同日にたまひよクラブも行ったので、たまひよクラブの参加者にもソーシャルワーカーデーに参加いただきました。

準備期間が短かったにもかかわらず、30名ほどの県民の方からの相談を各団体が応じたり、ミニシンポジウムにも多くの方が聞きに来てくださり、盛況だったように思います。

ソーシャルワーカーデー写真_1大きな写真で見る
ソーシャルワーカーデー写真_2大きな写真で見る
ソーシャルワーカーデー写真_3大きな写真で見る


たまひよクラブを開催しました

2014年07月20日 | たまひよクラブ

感想
「交流会、懇親会を通じて、新たな出会いの場をいただきました。生活の場としての地域で、社会福祉士の視点を持ってできることから取り組んでいこうと考えています。」
「初めての参加でしたが、多くの方と打ち解けて話をすることができました。実際に活動されている方のお話も聞くことができ大変参考になりました。『たま』も『ひよ』も人を支えたいという気持ちは同じ、一緒に成長していきたいです。」

期待
「たまひよくらぶを設立し運営される先輩会員のご尽力に感謝いたします。そのうえでの提案とお願いなのですが、今後は福祉分野を初めて経験する社会人会員も増加すると思われます。身近に(職場内等)ロールモデルとなる先輩方が居ない場合は社会福祉士の専門性や実践力について体感する機会が限られますので、福祉分野以外で働く資格取得者への支援もあればよいと思いました。」

たまひよクラブ_1大きな写真で見る
たまひよクラブ_2大きな写真で見る
たまひよクラブ_3大きな写真で見る
たまひよクラブ_4大きな写真で見る
たまひよクラブ_5大きな写真で見る
たまひよクラブ_6大きな写真で見る
たまひよクラブ_7大きな写真で見る
たまひよクラブ_8大きな写真で見る


平成26年7月支部定例幹事会報告

2014年07月07日 | 支部幹事会

西区福祉保健活動拠点にて支部幹事会を開催。

今日は、関東学院大学・日本女子大学の講座について、たまひよクラブについて、ソーシャルワーカーデーについて、ふくしの仕事フェアについて、基礎研修1について、市民向け研修について、連絡会についてをそれぞれ話し合いました。

幹事会の議事のメモ1大きな写真で見る
幹事会の議事のメモ2大きな写真で見る