のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



夫の誕生日なので

2018年02月02日 | うちご飯外ご飯
夫の誕生日でした。
紅顔の美少年(???)の面影はいまいずこ・・・ふさふさだった髪はいまいずこ・・・

いえ、これはお互い様だわね。
息子達からはビール、財布などのプレゼントをもらってました。

東京から息子が来てくれたので、夜はみんなですき焼きです。
いつもよりちょっと奮発していいお肉を買いましたよ。

今日は鍋奉行を夫にまかせて、はいお好きなようにどうぞ。



薄焼玉子、花赤かぶ、三つ葉がまだ残っていたので、今日は花いなりにしました。



きれいな彩りでこっちもおいしく食べることができました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2018-02-02 22:05:42
ご主人様、お誕生日おめでとうございます

息子さんが来てくださったんですね

それは、奮発して良いお肉ですき焼きでも・・・ってなりますよ。

やはり、お寿司はプロですね

↓茶巾の薄焼き卵もすごく綺麗に焼けてるし、ご飯もちゃんと計って入れるんですね。
こういう所をきちんとするのがコツなんですね
watakoさんへ (のりのり)
2018-02-02 22:19:14
いつの間にかおじいちゃんになりました。
私もおばあちゃんですけどね。
休みが取れたので帰ってきた息子。
いつもは贈り物だけですが、顔を見て話をすると安心できます。
親の元気なうちに、と思ったんでしょうね。

茶巾寿司ってそっと包まないと破れやすいです。
ご飯をもっと少なくして、ラップで丸めてから包むとよかなあ、と反省しています。 

ご主人様お誕生日おめでとうございます。 (ゆり)
2018-02-03 08:52:13
おはようございます。

華やかないなりずし!
お友達が家族の誕生日には、
いつも手巻き寿司と決まっていると言いますが、
花いなりはいいですね!

男性は年を重ねても、しわなどまでが風格を表すと思いませんか?
女性はその点が・・・って思う考え方を、
この頃変えなきゃって思っております。

のりのりさんへ (まりも)
2018-02-03 18:22:04
ご主人様 お誕生日だったのですね
おめでとうございました
ご家族揃って お祝いしてもらって嬉しかったでしょうね
元気で 美味しい物が食べれるという事が
なによりの幸せですね 
ゆりさんへ (のりのり)
2018-02-03 20:15:57
男性も女性も年にあった味わいがあるというものでしょうか。
自分には自信がないけれど、すてきな方がたくさんいますものね。
あやかりたいです。
簡単で食卓が華やかになるものがいいですね。
いなり寿司大好きなんですよ。
まりもちゃんへ (のりのり)
2018-02-03 20:19:39
ありがとうございます。
いつもは二人ですがにぎやかになりました。
反抗期が長かった息子ですが、それなりに大人になってきたようです。
心配事はつきませんけどね。

コメントを投稿