ありふれた毎日を綴る康ちゃん日記

ありふれた日々の暮らしとテニスやスポーツクラブと小さな旅日記です。

春の感謝祭

2017-04-30 20:54:13 | あづまスポーツクラブ

「春の感謝祭」が行われた。

あづま総合運動公園が春のこの時期にフリーマーケット、

みんなが参加できる合唱、ダンス、器楽演奏などが行われる。

勿論、食べ物屋台出店も出ています。

私たちのあづまスポーツクラブでもニュースポーツや園芸などで

この祭りに参加する。

朝、各担当の前で理事長やリーダーの説明点呼。

クラブではグランドゴルフやラージ卓球で参加した。

ラージ卓球は闘志満々で点呼。

卓球への参加者が多くスタッフの皆さんは大変でした。

今日は素晴らしく天気が良かったので人出が多かった。

外のピクニック広場ではグランドゴルフだ!

家族連れで小さい子供もみんなで楽しくゴルフを楽しんでいた。

園芸関係では「モグラ撃退風車」作り、多肉植物の鉢植えの講習を

して楽しんでもらった。

ここも参加者が多かった。

主催者側だったがディスクゴルフにはまってしまい時間をつぶし

てしまったり、ラージ卓球でも汗を流してしまった。

面白かった!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽健康指導士?!

2017-04-28 20:10:17 | あづまスポーツクラブ

「歌と音楽には不思議な力があるという」という事から

音楽健康指導士という資格があります。

いまあらゆるところで「シナプソロジー」や「音楽健康指導」

という言葉が使われてきています。

「音楽健康指導」は音楽や体の動きに変化を与えて脳の活性化を

図ったり、身体を少しでも動かすことにより筋力等を改善させたり

することで人本来の自力回生を促すというものだ。

今日はデモンストレーションが実施された。

歌手でこの資格を持つ高橋樺子さんがやってきて約1時間実施した。

大変に面白かった。

脳と体の体操が健康へとつながる瞬間が笑いになる。

大きな歓声になる!

終わってからのみんなの表情も明るい!

これからのあづまスポーツクラブと長い付き合いにもなるやもしれない。

楽しいひと時でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を見に出かける

2017-04-26 22:21:44 | あづまスポーツクラブ

どこに行こうかという事で「半田山」に行って見よう!

という事で出かけた。

少し早いかなと思ったが途中、山の桜は咲いていたので

大丈夫と思ったがやはり少し早かった。

それでも沼の周りを1周したら様々な花が咲いていた。

水芭蕉、ショウジョウバカマ、二輪草、カタクリなどでした。

沼の周りの桜と言えば・・・

日の当たる場所の桜は咲いていた。

沼は春を待っている感じでした。

やはり、春の色ですね。

この後に飯坂の大鳥城址のそばの「花ももの里」に行ったら

咲いていました。

世界から集めた花桃の花が!!

こんなに咲いていました。

しばらくは見られると思う。

福島もいろんなところがあるね。

こんな一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週3回目の桜は!?

2017-04-19 20:28:35 | 自然の四季

今週はやっぱり桜ですね今、福島の山の方は桜が満開の時期です。

あづま総合運動公園の近くの有名な慈徳寺はエドヒガンの枝垂れ桜

で少しピンクがかった一本桜です。

別名は「種まき桜」ともいわれています。

今日昼休みに行って見ました。

この時期はやはり花見客が多かったが余裕でした。

強風警報が出た天気予報だったがここは風もなく非常によかった。

今日もボランティアの人たちがお茶をふるまっていた。

昼頃も過ぎると逆光になってしまう。

早い朝のうちに来るべきだったと悔やむ。

それでもいつ見てもやはり桜はいいものだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あづま運動公園の桜とテニスコート

2017-04-17 20:35:58 | あづまスポーツクラブ

今日は風がなくテニスにはいいコンデションだった。

この時期は風が多いが今日は桜も満開だった。

テニスコートに続く道路は桜のトンネルだ。

テニスコートの周りは桜がいっぱいでこの時期はいい!

今日はクラブの皆さんはこの天気だから休む人もなく

殆んどが参加している。

これからは寒さを気にしなくていいので動いて汗をかくことに

一生懸命にしたいものだ。

いつも思うがテニスで動いているときの写真がないのが残念だ!

いつも自分が撮っているからなので・・・

今度は誰かに撮ってもらうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする