ありふれた毎日を綴る康ちゃん日記

ありふれた日々の暮らしとテニスやスポーツクラブと小さな旅日記です。

あづま恒例の日帰り交流会

2016-06-23 14:10:25 | あづまスポーツクラブ

今年の行き先は岩手県一関付近に行くことになった。

まずは自然を満喫するということで猊鼻渓に行って自然と景観を、そして

昼食のおいしさを味わうことだ。

朝7時にあづま運動公園を出発して一路猊鼻渓へ

着くとすぐに猊鼻渓の舟下りになる。

楽しそうなこの笑顔がいいですね。

それも、雨予想が晴れたことが一番でしょう!

この日一日は雨に合うことなく楽しい日を過ごさせてもらった。

この後は中尊寺に行き藤原三(四)代の金色堂などを見て帰った。

しかし私にとってはこの日はさえない一日でこの写真を最後に電池容量なく

ダウンしてしまった。

なんと情けないことか・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海から北海道に行く。

2016-06-06 20:51:47 | 旅行

フェリーで北海道へは仙台港から夜に乗って次の日の朝に苫小牧につくと

いうのがこれまでの車で行くパターンだった。

太平洋フェリーで何回か行って来たが今回は日本海から北海道に行くいいツアー

があることが見つかって、それも安価にです。

と言うことで、新潟から新日本海フェリーで小樽に行くことになった。

当日、朝6時家を出る。磐越道で新潟へ。

新潟出航は10時30分だ。

新潟市内で若干のラッシュにあったが無事90分前に着いた。

予定通り乗船して落ち着くとまもなく出航する。

初めて船からの様子は・・・。

これから18時間の船旅だ。

天気もよく、波も無い。

私もはじめて知った。

船首の旗は出航すると納めてしまうものなんだと。

船はシアターもあってイベントもあり、1日3回の映画上映もある。

船室はステートBツイン・インである。

フェリーだからスイートやデラックス出ない限り普通だ。

船のレストランはまあまあな雰囲気かな。

写真が無いのが残念。

この日は早く寝る。朝が早い。

次の日は4時30分に小樽に着いた。

ゆっくりと余市市に向かう。

NHKの「マッさん」の影響か。何度も通ってはいるがよく見ていない。

ニッカウヰスキー工場に行ってみる。

こんな風景が広がっている。

すこしはスコットランドの風景に見えるかな?

このほか旧余市運上家などにいって来た。

小樽に戻ってきてからは石狩の方に行ってきた。

北海道らしい風景がみられた。

灯台は明治時代のもので現役で働いている!

こんな花も咲いていた。ハマナス。

カワラヒワもいて姿を見せてくれた。

特に石狩川河口の自然公園はゆっくりと過ごすことができた。

小樽は以前に来ていたので市場を見る。

駅にも行ってみた。

駅はそんなに変わってないが面白い飾りをつるしていた。

ランプが飾りになっている。

駅前から港をみても変わってないね!!

このノスタルジックな風景は昭和のにおいがする気がする。

この夜の食事は蟹づくしだったが写真が無い!!

夕方はすこし雨模様で寒かった。

それでもゆっくりと過ごすことができた。

早いものであっという間の帰り支度になってしまう。

今回は船に乗ることが目的だったので仕方ない気がする。

小樽港を出航してしばらく波が高く、かなりのゆれだったがこれも3時間程度で収まった。

夕暮れ、夕日が大島のそばを通る時間には沈むところだった。

こんな北海道の旅だった。

次の朝、新潟着、時間あったので五泉市の「豪農の家」に回りみてくる。

また行って来よう!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境美化というのも大変です!

2016-06-06 20:33:26 | 地域活動

毎年おこなっている河川堤防の除草、草刈は今年も実施した。

環境美化と言うものの、これをおこなうのはやはり大変だ。

1週間前に20名近い人たちで草刈をおこなう。

毎年慣れてきて早い時間で完了するが安全にということ、仕上がりの

きれいさに問題が残ることが若干気になる。

朝早く、6時に河川敷に集合して作業開始する。

まだ眠気があるにもかかわらず大勢の方が参加してくれた。

今年は草刈をしてから天気がよかったことで草が枯れて袋詰めも楽だ。

今年は90名の参加でした!!

それにしてもみんなこんなに出てくれて活動してくれていることに感謝です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする