こんなコロナ禍の中で少しゆっくりと過ごしてみたらと思い
県民限定宿泊割引を使って温泉に行ってきた。
久し振りの温泉宿泊だ。
行先は喜多方の温泉、熱塩温泉だ。
天気も良かったのであっちこっち回りながら出かける。
猪苗代で今まで行けなかった土津神社に回る。
会津藩初代藩主の保科正之を祀っている。
ここに自らの遺志で陵墓を作り眠っているなんてそれほど
知っている人はいないかもしれない。
陵墓まで時間がかかって降りてきたら昼に近かった。
お昼は喜多方のラーメンを食べた。
美味しかった!
折り返して塩川で一里塚を見てから旅館に入る。
ゆっくりとのんびりと過ごして食事をし、風呂に入る。
何と幸せなことか!
次の日は昼近くまで雨になった。
温泉地の奥に示現寺という寺がある。
かなり古く由緒のある寺だ。そこには瓜生岩子の墓もある。
ここには国鉄時代に日中線があって運行されていた。
国鉄時代からの塩川駅駅舎が残っているので見に行く。
昔の写真や当時使われていた鉄道の運転に必要なものが展示されている。
懐かしいものばかりだ。
この駅舎を保存管理している皆さんに感謝したい。
帰りはゆっくりと裏磐梯を回って帰る。
途中で昼食を「蕎麦」で締めくくった。
十割のなんと奇麗な蕎麦だった。
楽しい2日間だった。