ありふれた毎日を綴る康ちゃん日記

ありふれた日々の暮らしとテニスやスポーツクラブと小さな旅日記です。

音楽健康指導士?!

2017-04-28 20:10:17 | あづまスポーツクラブ

「歌と音楽には不思議な力があるという」という事から

音楽健康指導士という資格があります。

いまあらゆるところで「シナプソロジー」や「音楽健康指導」

という言葉が使われてきています。

「音楽健康指導」は音楽や体の動きに変化を与えて脳の活性化を

図ったり、身体を少しでも動かすことにより筋力等を改善させたり

することで人本来の自力回生を促すというものだ。

今日はデモンストレーションが実施された。

歌手でこの資格を持つ高橋樺子さんがやってきて約1時間実施した。

大変に面白かった。

脳と体の体操が健康へとつながる瞬間が笑いになる。

大きな歓声になる!

終わってからのみんなの表情も明るい!

これからのあづまスポーツクラブと長い付き合いにもなるやもしれない。

楽しいひと時でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする