ありふれた毎日を綴る康ちゃん日記

ありふれた日々の暮らしとテニスやスポーツクラブと小さな旅日記です。

新しい年になりました。

2016-01-03 09:20:01 | 旅行

今年の正月はすこし身体を休めようと思い温泉で過ごした。

昨年、31日に福島からバスで出発して仙台を経由して盛岡ICから

田沢湖温泉郷に向かう。

天気は良かったのでいいドライブ日和だった。

東北道はみやび県を過ぎるともう雪景色が続いていた。

盛岡では岩手山が良く見えていたがバスの中なのでよく撮れなかったが

岩手山だ!

まあ、何とか撮ることが出来た。

これからJR田沢湖線に沿って田沢湖温泉郷まで行くことになる。

このホテルで2日間お湯に浸かりながら過ごす。

次の日は乳頭温泉郷の大釜温泉に行って湯に浸かって来た。

ここは日本の秘湯温泉では有名だから、この雪の正月でも沢山の人が

来ていた。

ここの乳頭温泉郷はこんな湯宿が何軒かあってこの季節でも交通の

便が良くなっている。

ゆっくり湯に浸かっていても2日間だから時間もあっという間に過ぎてしまう。

3日目は秋田県の角館の雪の町並みをすこし散策。

ここは何回か来ているが歩いていないところを散策した。

それでも時間が足りないですね。

雪が降ったり、雨になったり、晴れたりとめまぐるしく変わる天気だった。

さて、角館から大曲、横手を経由して秋田道を北上に向かう。

途中、以前にきた湯田温泉、銀秋湖をしばらくぶりで通る。

最終観光は中尊寺だ。

何回も来たが金色堂の中はみたことがないという妻。

私は何回かみたので入らなかったが、やはり感動したという。

その前で「パチリ!」

今回のたびでは若干の体調にトラブルがあったがなんとか終了!!

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬至 | トップ | 真冬に虹?! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉で年越し最高です (加藤ちゃん)
2016-01-04 11:58:50
お正月、田沢湖温泉に連泊、秘湯の乳頭温泉まで足を伸ばして羨ましいです
冬の角館、中尊寺、寒さを我慢すれば静かで雪景色も清々しく綺麗だったことでしょう。

返信する
雪景色が! (康ちゃん)
2016-01-04 16:43:57
は~ぃ!
確かに秋田ですね。田沢湖周辺は雪が多いのですが
角館に来たときは雨でした
ほんとにもったいない景色でした。
暖かいんですね
本当はこんなことないのでしょうが。
返信する

コメントを投稿