9003M 185系OM3【草津51号】 2010/10/10 11:24 東北貨物線赤羽~大宮操間
3連休は、今年で運行50周年を迎えた特急草津の特別装飾列車が運転されました。
もちろん、先にお目見えしている80系を模した塗装の185系が充当され、
80系当時のHM意匠を受け継いだ50周年の特製看板が取り付けられました。
回9692M 同上(送り込み回送) 2010/10/10 10:14 東大宮操~大宮間(土呂)
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
9004M 同上【草津52号】 2010/10/11 13:55 高崎線行田
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
キャンペーンは11月30日まで。その後のこの塗装はどうなるかは不明です。
ぜひ、急行日光をやってもらいたいものですね。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ更新終了のお知らせ 9年前
-
『巻き戻して思い出を』が完成! 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
春の真岡鐵道2016 9年前
-
春の真岡鐵道2016 9年前
監督さんからこのブログを紹介頂き、早速アクセス・・驚きました、一枚目のラオックカーブは私の地元です。当日は此処が混雑してましたので、もう一本後方で撮影してました。
此処での縦アン、大変参考になります。
先日はお疲れ様でした。
コメントありがとうございます(笑)
ラオックス近辺が地元とはうらやましい限りです。貨物線は撮れる場所が少ないので、なにかあるときはよく撮影させてもらっています。
またお会いした時は、どうぞよろしくお願いします!