goo blog サービス終了のお知らせ 

worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

北朝鮮に重要発表

2008年10月18日 | 政治
読売:何かが起きた?北朝鮮が在外公館に「禁足令」北朝鮮が、世界各地の大使館など在外公館に対し、職員の出張を控え、本国の「重要発表」に備えるよう命じる「禁足令」を出しているキタのか? . . . 本文を読む

オバマ氏の国籍は変遷したのか?

2008年10月18日 | 政治
ペンシルベニアのフィリップ・バーグ弁護士(バリバリの民主党支持者)が8月にある訴訟を起こしたという。 苺畑より:え? オバマはアメリカ生まれのアメリカ市民じゃない? よって大統領の資格なし!?バーグ氏によるとケニア人であるオバマの父方の祖母が、オバマが生まれた1961年にケニアで生まれた時に立ち会っていたと誇らしげに触れ回っているという。ところがオバマの異母姉はオバマはハワイのある病院で生まれた . . . 本文を読む

大臣の会見場に国旗を掲げる事に「違和感」を唱える新聞記者

2008年10月18日 | 文化・創作・メディア
民す党さん経由。 ANN:中川大臣 会見室への国旗掲揚めぐり記者ともめる一部の記者からは「配慮が足りない」という意見が出されました。 中川財務・金融担当大臣:「(Q.国民のなかには国旗掲揚について違和感を持つ人もいるが)国旗についていろんな考えを持つことは自由。国旗を押しつけているのではなく、公の場である。世界中の記者会見場で国旗がない会見場はない。世界的にも自然なことだと思う」(中略)記者ク . . . 本文を読む

アマチュアだった同好会

2008年10月17日 | 軍事・諜報
海自隊員死亡 「1対多数」は同好会行事 養成課程の授業でも (産経新聞) - goo ニュース「1対15というのは前代未聞」(海自幹部)。訓練開始から約40分。3曹は50秒の格闘と10秒の休憩を繰り返し、倒れ込むと同僚に起こされた。ガードが下がった状態で14人目の相手からあごにパンチを受け、意識不明になり、16日後に死亡した。 ■はなむけ 「もともと、特警隊の同好会の慣習だった」。教官らは海自 . . . 本文を読む

それでも止められない振込詐欺

2008年10月17日 | 行政・事案・司法
「振り込め」撲滅月間なのに…警官の目前で被害16件(読売新聞) - goo ニュース「振り込め詐欺撲滅月間」の今月、東京都内のATM(現金自動預け払い機)に6000人もの警察官を配置している(中略)14日までの2週間で94件の被害が発生し、約1億7000万円がだまし取られたことがわかった。先月の同時期の138件(被害額約2億1500万円)と比べると減少しているものの、撲滅にはほど遠い(中略)被害の . . . 本文を読む

「道州制」や「廃県置藩」より、「官僚主義」の改善を

2008年10月17日 | 領土・道州制
産経:【正論】早稲田大学教授 榊原英資 「この国のかたち」変えるには道州制は望ましくもないし、また、実現可能でもないだろう。まず、日本を半独立国的な数個の地域に分けることが可能だろうか。(中略)日本の歴史上、いくつかの地域に分裂した時期はほとんどなかった。 ≪江戸幕藩体制にヒント≫ 日本の地方分権は平安時代からの荘園、そして江戸時代に完成されていった藩という形をとっていった。ミニ国家の集合体にする . . . 本文を読む

袋には通気孔が2カ所開いている/別に1mmの穴

2008年10月17日 | 環境・天災・健康
中国インゲン、袋の内側にも殺虫剤 冷凍処理後に混入か(産経新聞) - goo ニュース袋には故意に穴や傷がつけられた形跡はなかったが、もともと通気用穴が2カ所開いている。(中略)ジクロルボスは購入時に氏名や住所の届け出、年齢制限といった制約はあるが、「購入は難しくない」(中略)ジクロルボスは日本で農薬23種類に使われている。(中略)「鑑定から、どちらの国のジクロルボスが混入したかを推定するのは難し . . . 本文を読む

東アジアのゴミ屋敷

2008年10月17日 | 地政学
「ゴミは財産」我慢の限界 荒川で罰金条例 カラスに悪臭…苦肉の策(産経新聞) - goo ニュース住人とみられる女性に声をかけると、「答える必要はない」と取り付く島もなかった。「悪臭だけではなく、ハエも飛んでくるので窓を開けられない。花壇に動物のふん尿をまかれた」と嘆くのは、向かいでレストランを営む女性オーナー(60)だ。昨年、ボヤが起きた際には、消火器で火を消そうとした近所の住人に「自分で消せる . . . 本文を読む

ノーベル賞の政治的「背景」

2008年10月16日 | 技術・科学・航空
NBonline:日本にノーベル賞を出すもう1つの理由 前回のコラムと合わせ、物理学賞受賞の背景に関する、最もすっきりした解説である(ちょっと、うがち過ぎな気もするが)。ローマ大学教授のカビボ博士が受賞しなかった事の、意味がよく分かる(イタリアはあまり納得しないだろうが)。詳しくは読んで頂くとして、基本はノーベル賞選考委員会の、人生ドラマ的配慮や地政学的立場。端的に興味深いのは、日本が素粒子研究 . . . 本文を読む

ジクロルボス6900ppmの毒入り冷凍いんげん

2008年10月15日 | 環境・天災・健康
産経:中国製冷凍インゲンに農薬 基準3万4500倍の殺虫剤検出 2008.10.15東京都は15日、イトーヨーカドー南大沢店(八王子市)が販売したニチレイフーズ輸入の中国製冷凍食品「いんげん」(250グラム)から、有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」が国の基準0・2ppmの3万4500倍にあたる6900ppm検出されたと発表した。同製品を食べた同市内の50代の主婦が舌に軽症を負った。都によると、この主 . . . 本文を読む

北朝鮮の動揺

2008年10月14日 | 政治
金総書記写真一挙20枚公開 「半身不随説」否定も視察時期は不明(産経新聞) - goo ニュースただ、秋にしては写真の背景の木々は青々としている。(中略)北朝鮮メディアは今月4日、金総書記がサッカー競技を観戦したという報道偵察衛星の情報によれば、サッカー競技そのものが開かれた形跡が無い。今回発表の写真は背景が青すぎから、当然最近のものではない。いずれの情報も、悪あがきか、簡単に嘘と見破られる程度の . . . 本文を読む

ポール・クルーグマンにノーベル賞

2008年10月13日 | 経済・エネルギー・交通
ノーベル経済学賞、クルーグマン氏 プリンストン大教授(朝日新聞) - goo ニュース この話にはずっこけた人も多いのでは。まあ考えてみれば、そもそも経済学は学問というより政策論だそうだから、平和賞と同じで、経済学賞も政治的な効果が主眼というものかもしれない。クルーグマンは民主党べったりで(クリントン支持っぽい)、ニューヨークタイムズべったりらしい(あと、親中派っぽい)。それ(複数形)は措くとし . . . 本文を読む

経団連の移民政策の自己矛盾

2008年10月13日 | 領土・道州制
ブルームバーグ:経団連:移民の受け入れを提言へ、人口減対策で定住を前提に-毎日13日付の毎日新聞朝刊は、日本経団連が少子高齢化に伴う人口減少対策として、定住移民の受け入れを提言すると報じた報道自体が事件のようだ。 毎日:経団連:移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に定住移民の受け入れを提言する。労働力不足や内需の縮小などが、日本の経済社会を不安定にする恐れがあると判断(中略)14日に発表する。 . . . 本文を読む

東条英機を描くTBS歴史ドラマ

2008年10月13日 | 文化・創作・メディア
TBSという事もあるが、どうやらまた香ばしい歴史ドラマ(放送日未定)が作られるようだ。 たけしTBSドラマで東条英機首相役(日刊スポーツ) - goo ニュースTBS系特別ドラマ「あの戦争は何だったのか(仮題)」(放送日未定)に主演し、東条英機を演じる(中略)八木康夫プロデューサー(中略)太平洋戦争がなぜ起こったのかをテーマに、1941年9月6日の御前会議から12月8日の開戦までの3カ月間を中心 . . . 本文を読む

徐福に肩入れする九州方面

2008年10月13日 | 歴史・伝統
佐賀で徐福シンポ開幕 日中韓台から500人参加(西日本新聞) - goo ニュース渡来伝説が残る国内各地のほか中国、韓国、台湾から研究者や市民ら約500人が参加。徐福をめぐる研究を披露し、各国の歴史的つながりに思いをはせた。第1部では、中国徐福会常務副会長の張雲方氏▽韓国・西帰浦市徐福文化国際学術研究所長の朴正錫氏▽台湾・世界徐氏宗親聰会理事長の徐鴻進氏▽佐賀大名誉教授の和佐野喜久生氏‐がそれぞれ . . . 本文を読む