goo blog サービス終了のお知らせ 

worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

オーストラリアでは中国人が1万人集結

2008年04月18日 | 社会・教育
ZAKZAK:逸脱行為あれば「聖火防衛隊」を拘束も…豪州責任者オーストラリアの北京五輪聖火リレー運営委員会のクインラン委員長は16日、キャンベラを24日に通過する予定のリレーについて、聖火に伴走し中国当局者とされる「聖火防衛隊」が抗議活動の参加者に手を掛けたりした場合、防衛隊メンバーが拘束されることもあり得ると述べた。地元メディアに語った。(中略)中国系学生組織の代表者は、チベット人組織や法輪功関 . . . 本文を読む

中国人留学生2000人(以上)が長野市に集結

2008年04月17日 | 社会・教育
産経:在日中国人2000人が長野へ集結 聖火リレーで在日中国人留学生でつくる全日本中国留学生学友会は17日、北京五輪の聖火リレーが26日に長野市で行われるのに合わせて、日本各地の留学生ら約2000人の中国人を長野市入りさせる計画を進めていることを明らかにした。(中略)参加するのは全国の100近い大学の留学生や日本で働く中国人ら。東京中心部から26日未明にバス30~40台をチャーターして長野市に向か . . . 本文を読む

善光寺は大問題

2008年04月16日 | 社会・教育
読売:26日の長野聖火リレー、機動隊員の伴走で実施一時は機動隊員5人程度の伴走を考えていたが、警察庁が警備態勢を増強する方針を示したことなどもあり、さらに人数を増やす方針だ。一方、中国側は“聖火警備隊”として6人を派遣する計画で、常時2人を聖火と並走させる。県警は伴走する機動隊員の内側に2人を入れ、ランナーの直近を走らせるが、混乱時に火を一時消すなど聖火の管理のみを任せ、警備には直接関与させないこ . . . 本文を読む

妨害を受けてもやり通した調査捕鯨

2008年04月16日 | 社会・教育
威力業務妨害の現場検証で東京帰港となったそうだ。 調査捕鯨、予定の6割止まり=クロミンク551頭-水産庁(時事通信) - goo ニュース当初は、クロミンククジラを765-935頭、ナガスクジラを50頭捕獲する予定だったが、妨害を受け、クロミンクは551頭、ナガスはゼロとなった。鯨肉の値上げ検討 水産庁、捕獲数の減少うけ(朝日新聞) - goo ニュース今季の調査捕鯨は、反捕鯨団体による妨害の影 . . . 本文を読む

日本にいる中国人留学生へのメッセージ

2008年04月16日 | 社会・教育
いわゆるネット書き込みか。 レコードチャイナ中国の大手ポータルサイト「捜狐(SOHU)」のBBSにはこの日、26日に長野で行われる聖火リレーに向けて、在日中国人留学生に団結を呼びけかけるスレッドが立った。以下にその文面の概要を掲載する。(中略)【掲載文面】 26日長野の聖火リレーを守るため、みなさんのご協力をお願いいたします。 世界各地のネットユーザーのみなさま、こんにちは。わたしは東京へ留学し . . . 本文を読む

主として戦没者を祭った神社訪問禁止令

2008年03月14日 | 社会・教育
産経:小中学生は「靖国訪問禁止」“亡霊通達”今も問題の通達は、昭和24年10月25日に出された「社会科その他、初等および中等教育における宗教の取扱について」で、児童生徒の神社仏閣など宗教的施設への訪問について「礼拝目的」を禁じる一方、修学旅行など「文化上の目的」での訪問は認めたもの。その中に「学校が主催して、靖国神社、護国神社(以前に護国神社あるいは招魂社であったものを含む)および主として戦没者を . . . 本文を読む

過去最高の相続税脱税事件の通名報道

2008年03月11日 | 社会・教育
相続58億円、段ボール箱入れ自宅に隠す…大阪の姉妹逮捕(読売新聞) - goo ニュース父親から相続した現金など計約59億3000万円を隠し、相続税約28億6000万円を脱税したとして、大阪地検特捜部は11日、長女で不動産会社社長・清水初枝(64)、四女で同、石井 淑子 ( よしこ ) (55)(いずれも大阪市生野区)の両容疑者を相続税法違反容疑で逮捕し、大阪国税局と合同で自宅など10か所を捜索し . . . 本文を読む

在日民族教育の危機を乗り越える国際学園

2008年03月11日 | 社会・教育
「コリア国際学園」4月開校前に“高波”(産経新聞) - goo ニュース中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園」が4月の開校を前にピンチに陥っている。開校までに校舎建設が間に合わないほか、理事長に就く予定だった政治学者の姜尚中(カンサンジュン)・東大教授も「大学の兼業禁止規定に抵触する」として、就任が白紙に。(中略)コリア国際学園は4月に大阪府茨木市豊川に開校予定。「北、南という枠組 . . . 本文を読む

夕張市営プール屋根落下

2008年03月03日 | 社会・教育
夕張市のプール屋根落下 雪の重みと老朽化が原因(共同通信) - goo ニュース 産経:財政破綻で雪下ろしできず 夕張のプール屋根が落下夕張市は1日時点の積雪量が平年より25センチ多い133センチ。(中略)「再建の見通しはつかない」(市教育課)としている。市は財政再建計画で4つの屋外プールを廃止しており、今後小学校などの水泳授業に影響が出る可能性があるという。センターは昭和46年に完成。通年開放 . . . 本文を読む

「アメジョ」は悪くないと女性団体

2008年02月16日 | 社会・教育
声をかけられ、誘いに乗って、送ってもらうと言って乗せてもらった経緯があるから、さすがに自己責任論を完全否定はできない。運動側も少々あせっているようだ。 朝日:自己責任論にNO 女性団体、立ち上がる 米兵事件基地の集中する県中部の沖縄市では、市民の生活圏と米兵たちが余暇を過ごす場が重なっている。街に出れば米兵と行き会うのは日常のことだ。同世代の子たちはどう感じているのか。 県中部の高校2年の女子 . . . 本文を読む

連合がプリンスホテル「不買運動」

2008年02月16日 | 社会・教育
プリンスホテルの不使用呼びかけ 連合(朝日新聞) - goo ニュース連合は15日、プリンスホテル系列の施設を利用しないよう呼びかけることを決めた。事実上の不使用運動で、「プリンス側が社会的責任を明確にするまで当分の間続ける」という。連合が傘下労組や関係団体に不使用を呼びかけるのは近年では例がなく、古賀伸明事務局長も「異例の対応」と話す。春闘の勉強会などですでに予約していた数件もキャンセルするとい . . . 本文を読む

共生はアリとアブラムシの関係

2008年02月09日 | 社会・教育
「超」整理日記2005-11-12「国策会社が率いる時代はやっと終わる」キヤノンのホームページを見ると、「キヤノンの企業理念は共生」と書いてある。「共生」とは、本欄263回(4月23日号)で指摘したように、運命的に定められた相手に依存しないと生存できない関係だ。それはアリとアブラムシの関係であり、主体的な自由意志に基づいて相手を選択し、互いに助け合って共存する関係とは対極にある。つまり、共生とは、 . . . 本文を読む

世の中の倖田来未とピュア信仰

2008年02月05日 | 社会・教育
倖田来未が失言「35歳回ると羊水が腐る」(日刊スポーツ) - goo ニュースニッポン放送「倖田来未のオールナイトニッポン」。番組冒頭、倖田の男性マネジャー(31)が結婚した話題で出産の予定に触れ「やっぱ35(歳)回ると、お母さんの羊水が腐ってくるんですね。ホントに! 例えば汚れてくるんですよね。だから、できれば35歳ぐらいまでに子供をつくってほしい」と発言した。この発言が大問題になっているわけだ . . . 本文を読む

黒人の記号と女性の記号

2008年01月10日 | 社会・教育
ニューハンプシャーでは僅差でヒラリーが勝った。ヒラリー氏は、別に、女性であることより、大統領として信頼される人物であろうとしているだろう。その中で、多少涙目になったことが、意外にプラスに働いたという分析もある。当選すれば初の女性大統領だと強調するのは、むしろ外野だろう。 クリントン氏、満面の笑顔で勝利宣言=オバマ陣営、負けても熱気-米大統領選 (時事通信) - goo ニュース アメリカの強み . . . 本文を読む