たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

草はらジャングル探検隊~キッズ&ファミリー~

2018年10月19日 | 秋の生きものさがし


 10月13日(土)は彩湖道満グリーンパークへ。「草はらジャングル探検隊」です。浄化施設の原っぱのオギもいい感じになってきました。



 セイタカアワダチソウはもうほとんど開花していましたが、まだ蕾も残っています。


photo by sachibaa

 1家族3名がキャンセルとなり、参加者はキッズ送迎1名・ファミリー現地2家族5名の6名。



 さっそくカナヘビを捕まえていた子です。



 かわいいですね。



 今年は少ない「魔法の草の実」ガガイモは、この日もこの1個のみ…。



 さて、赤トンボは捕まるでしょうか?



 参加者のママがエノキにとまっていた赤トンボを発見しました。



 6年生がチャレンジしてみます。


photo by sachibaa
 
 お見事!



 メスのアキアカネでした。



 産卵させてみます。


photo by sachibaa

 今度は飛んでいる赤トンボをキャッチ!
 やはりメスのアキアカネでしたね。


photo by sachibaa

 Wで産卵させてみているところです。



 自分の手で産卵させてみて、どうだったかな?



 産み落とされたアキアカネの卵。



 トリミングしてみます。
 ラグビーボールというか米粒を小さくした感じ!?



 リリースしたアキアカネを観察中です。
 ウォーミングアップの羽ばたきを繰り返してから、飛び立ちました。子どもたちに産卵シーンを見せてくれて、ありがとね!


photo by sachibaa

 浄化施設の原っぱからミニ彩湖へ。


photo by sachibaa

 イトトンボを捕まえたところです。


photo by sachibaa

 写真は撮れていませんでしたが、オスのアジアイトトンボでした。



 コバネイナゴも捕まえていましたね。


photo by sachibaa

 絶滅危惧種のタコノアシです。


photo by sachibaa

 カラスウリの実を収穫中。



 まだスイカ模様のカラスウリもありました。



 彩湖の湖畔へ出て。



 イガオナモミの群生地へ。
 ほとんど水没しております…。


photo by sachibaa

 くっつきむしのイガオナモミですが、種子散布には動物だけでなく水も利用しているようですね。


photo by sachibaa

 収穫中?



 お花のブローチでした!?


photo by sachibaa

 たか爺の定番「マテバシイガエル」の木です。
 カエル型の深い殻斗は置き飾りに、どんぐり付きはキーホルダーにできますね。



 メスのアキアカネも休んでいました。


photo by sachibaa

 網に入ったトンボのキープの仕方を指南中!?


photo by sachibaa

 彩湖で産卵させているところです。



 この子も赤トンボを見つけて、すかさずキープ!



 この日初のオスのアキアカネでした。



 ナツアカネだとよかったのにね!?


photo by sachibaa

 トノサマバッタもご登場です。



 でも、今年は少なかったなぁ…。



 お顔も拝見。


photo by sachibaa

 この日の「秋箱」!?
 カナヘビ、オンブバッタ、アキアカネなどは最後にリリースです。カラスウリは黒マジックでお顔を描けば、ハロウィンの飾りにできますね。

 残念ながら、7家族23名が参加予定だった翌14日(日)の親子でワンダーのほうは雨天中止…。まあ、土日は雨続きだった昨年の10月に比べれば、今年はまだいいほうかもしれませんけれどもねぇ…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然体感塾ワンダースクール ... | トップ | 草はらジャングル探検隊~ワ... »
最新の画像もっと見る

秋の生きものさがし」カテゴリの最新記事