goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

久しぶりの、泡です。

2015-01-17 20:49:33 | ワイン
今夜は、妻のお誕生日プレゼントにいただいた
リュイナール ブランドブラン(シャンパーニュ)です。
シャルドネだけにキリッとした口当たりにすっきりとした喉ごしです。
チーズフォンデュにもよく合い1本開いちゃいました。
その後のチーズは、アムールドブルゴーニュオゥトリュフ(フランス)という
クリームチーズの間に刻んだトリュフをサンドしたものです。
しっかりトリュフの香りもあり、レーズンと一緒に食べましたが
とてもおいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登場のワイン!PART2

2015-01-12 21:59:06 | ワイン
福袋ワインの1本です。
ヴァレ ド ラ ロワール アンジュ グロロ 2004です。
クロード・ピシャールというフランスはロワール地方のネゴシアンのようです。
あまり耳にしないアンジュというアぺラシオンです。
御覧のように、チリのワインみたいに濃い色をしています。
が、飲んでみると10年という熟成のせいなのか、おだやかで
トゲトゲしたところもなく、果実の香りの中に腐葉土のような香りも
垣間見えてとてもおいしかったです。品種は分かりませんが、
たぶん、CFかCSではないでしょうか?
チーズは、食べかけのサントモールトゥーレーヌAOCを
食べました。同じ地方のチーズとワインは合いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みしていました。

2015-01-09 21:10:47 | ワイン
ここのところ、ウルフブラスのシラーや、カベルネソーヴィニオンを
飲んでいました。アップするほどでもないかな?という思いと
眠気に負けてお休みしてしまいました。
今夜は、ルイラトゥールのブルゴーニュ2012です。
いろいろ飲んでいますがフランスのピノはおいしいです。
アメリカのピノはまだ飲んでいない(キスラーなど高価なので・・)
ので一番とは断言できませんが?
ラトゥールも輸入元のアサヒビールがワインの値上げを表明しているので
値上げされるのでしょうかね?だんだん、口にできるワインが
少なくなるのがさみしい今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋の1本です。

2015-01-05 20:53:32 | ワイン
ネットでワイン福袋を買ってみました。
その中の1本です。ニコラ ポテルのブルゴーニュ2010です。
10本で21600円のセットでしたので平均2160円として
このクラスにしては、香りもほどほどありおいしいです。
もう少し室温にしてから飲むともっとおいしかったかも?
同じ物があと1本とそのほかは、ルイジャドの赤と白各2本、プイィフュメが2本
ロワールの赤とカオールが各1本です。
たまには、自分で選ばないものも新鮮味があって良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく時間ができました。

2015-01-04 20:57:03 | ワイン
新年を迎えてからなんとなくバタバタしていました。
まとめて、アップします。
1月1日は、バンジャマン・ルルー のサヴィニーレボーヌの1CRU2009
を開けました。おいしいのですが、もう少しアフターがあればよいのですが…
2日はフォトがないのですが、プルノット バルバレスコ 2010を
開けました。浅草ちんやのお肉ですき焼きをしたのですが、
どちらもおいしくて1本開いてしまいました。
昨日は、残りものの整理をしました。

本日は、その残りのイーグルホーク シャルドネ2013です。
野菜のカレー煮をメインに頂きましたが、おいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする