OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

「ハレノヒ」の凹カステラ

2010年02月08日 | ごはん・お菓子・パン他

まだちょっと続く「環境を考えた新築シリーズ」ですが
少しお休みして、美味しかった話題

埼玉に住んでいる姉と、定期的に会っているのですが
先月、恒例のお出かけで麻布十番をウロウロしていたら
どこからともなく甘~~い、いい匂いが・・

匂いに誘われるまま、とある角を曲がると
ハレノヒというカステラCafeに、女性客がどんどん吸い込まれていくのを発見

姉と暗黙の了解で入店、テイクアウトのお客さんが多いらしく
2階の席はガラガラでした。

いい匂いの元はコチラ、凹カステラ(ボコカステラ)
    
元は丸いカステラで、真ん中がヘコんでいるのです。   
ヘコんだ部分は半熟状態  フォークを入れるとトロ~っとします
    

最初は甘いかな?と感じるのですが
だんだんと卵の、ほんわかした本来の味を実感。
美味しいです
プラス100円でトッピングも出来るので、私達はキャラメル生クリームを
お願いしました。
アイスクリームでも美味しいかも

半熟のカステラって初めてです。
帰ってからネットで調べてみたら、楽天でスイーツ部門第一位とか
テレビでも朝の番組で芸能人が紹介したりとか、
有名なカステラだったみたい
全然知らなかったよ~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環境を考えた新築② ~給湯器... | トップ | 麻布十番の自然食品店 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて見ました (xonxontsetseg)
2010-02-08 15:46:15
半熟のカステラって初めて見ました。
アツアツのときだけ半熟なんですか?
美味しそうですね!

甘すぎない、というのも惹かれます^^
美味しいカステラって美味しい卵の、(でも卵くさくない)味がしますよね♪
一度食べてみたいです♪
xonxontsetsegさんへ (win)
2010-02-09 16:46:46
たぶんアツアツの時だけ半熟・・かな?
レンジで温めると固まってしまう気がします。
でも持ち帰りのお客さんが多かったので、
冷めても美味しく食べる方法があるのかも・・☆
最初はあま~い☆クリームいらないって思うんですけど、
次第に卵の味になっていって・・^^
でも、仰るとおり卵くさくないんです♪
うーーんやっぱり動物性のものを絶つのは難しいですね^^;

コメントを投稿

ごはん・お菓子・パン他」カテゴリの最新記事