OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

鍾乳洞の照明

2011年08月29日 | お出かけ

もうひとつのブログの方で記事がたまっており、こちらは久し振りの更新となってしまいました

もうすぐ8月も終わりですね~
ちまたでは秋の気配がどうとか言ってますが、私はいまだ暑くて暑くて
尋常でない汗をかいて(会社で社員さんに心配されるほど^^;)、朝6時に起きても
秋の気配なんてまったく感じない日々です

でもきっと、秋はそこまで来ているのでしょうね


さて、ちょっと前の話ですが、義父母に誘われて奥多摩の日原鍾乳洞へ行ってきました。
私は18年振り、義父母にいたっては40年振りだそうです^-^;

平均気温10度の天然の冷蔵庫は、寒いくらいでとても気持ちが良かったです。

       

すぐそばには神社があり、鍾乳洞そのものがご神体だそうですよ~


 

内部はもちろん蛍光灯の明かりだけが頼りです。

無機物の世界にも、草が生えていました。蛍光灯の明かりで育つんですよね

         
 

光りの近くには、必ずといっていいほど苔か草が生えています。

          

どこから種や胞子がやってくるんだろう~と思って、ちょっと知人に聞いてみたら
人間(私達のような観光客)に付着した種や胞子が洞内に運ばれるんだって。
で、蛍光灯の近くが生育に適していれば、芽が出るのだそう。

うーん、これは生態系とか鍾乳洞の環境とか考えた場合どうなんだろう?
洞内に本来育つはずのない植物が発生してしまう。

鍾乳洞にとっては外来種ってことだものね・・・
鍾乳洞にも独自の生態系があるのだから。

ちょっと調べたら、山口県の秋芳洞では明かりが洞内の生態系を壊すとして、
すべての照明をLEDに変えたらしいです(詳しくはコチラ
既に取り組みをされているところもあったんですね。



         
近くの渓谷。鍾乳洞もいいけど、コチラの方が目にも心にも落ち着きます



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御茶ノ水・聖橋からの風景 | トップ | テフロンの再加工、今度は両手鍋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・ (まさ)
2011-09-01 10:33:32
こんにちは^^
本来光が届かないところに
照明を置いて
人が出入りすると
環境が変わるものね。。。。
緑があるのも不思議なことだものね
LEDにすると変わるのかな
返信する
まささんへ (win)
2011-09-03 15:46:23
こんにちは~^^
LEDにして、植物の生育を15%削減できたそうです。
やっぱり蛍光灯とは光量や熱量が違うのかな。
でも15%ではまだまだ・・と書いてありました^^;
人が入ると変わってしまうのは森や海だけではないのね~・・と
改めて感じました。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事