goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

レンチン厚焼き卵サンド☆±0暮らしのレポーター

2019-09-21 20:12:31 | ±0暮らしのレポーター

昨日の雨は、朝にはあがってましたが、どんよりとした一日でした。

今の所、台風の影響は出ていませんが・・・

明日からは、どうなのでしょうか?

無事通り過ぎてくれることを願うばかりです

 

±0暮らしのレポーターをさせていただいています。

今月のテーマは、クッキングミキサーひとつで簡単♪朝食レシピ

 厚焼き卵サンドイッチを作りました

 

厚焼き卵・・・って、、焼きませんけどね

クッキングミキサーB010を使います。


ミキサーにかけた後、そのままレンジ調理ができるんです

   

 

   *材料(2人分)

卵                2個

豆乳(牛乳)           大さじ2

バター              10g(1センチ角に切る)

粗挽き黒胡椒           適量

塩                ひとつまみ

 

食パン              6枚切り2枚

マヨネーズ            大さじ1〜2

  

   

 

 

    *作り方

1、タンブラーに卵・豆乳・バター・黒胡椒・塩を入れ、ミキサーに10秒かける。

 

   

 

   

 

2、タンブラーのパッキンを外し、レンジ用蓋をして、レンジ600wで1分加熱。

  スパチュラで 底からザックリ混ぜ、もう一度レンジ600wで1分加熱して、しばらくそのまま置き、

  粗熱が取れたら、タンブラーから取り出し、縦に半分に切る。

   

 

   

3、トーストした食パンの片面にマヨネーズを塗り、卵をサンドし半分に切る。

  (四隅をピックでとめておくと、切りやすい)

   

 

   

 

サラダなどを一緒に盛ると

 

   

 

   

 

豆乳カプチーノ・ゴールドキウイと一緒に・・・

 

  

パンを焼いている間に、レンチンで卵焼きを作り・・・

卵の粗熱を取っている間に、サラダを用意して

 

クッキングミキサーB010は、ミキサーにかけた後そのままレンジ調理ができるので

厚焼き卵をフライパンで焼くとなると、時間もかかり、洗い物も増えますよね。

 

クッキングミキサーがあれば、洗い物も少なく忙しい朝に大活躍!


簡単においしい朝食を

忙しい方にオススメです

忙しくない方にも・・・って、私?

 

±0暮らしのレポーター
±0暮らしのレポーター



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
                         



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2019-09-22 06:15:22
凄いですね!
そんなに簡単に厚焼き卵が出来るなんて!
ボリュームもあってとても美味しそうな
サンドイッチが出来上がり(*゚∀゚*)
私も作ってみたいです🎵

返信する
かこさんへ (watako)
2019-09-22 21:22:54
こんばんは!

そうでしょ?
ミキサーにかけて、そのままレンチンで厚焼き卵ができるのって、楽チン

洗い物も少ないし、時間もかからないし・・・
言うことなしです

ボリュームサンドで、朝からお腹いっぱいでした
返信する
Unknown (mika)
2019-09-24 17:48:45
レンチンで…たまごサンド
って普通にサンドにしないで
普通に食べても美味しいな
コレ早速来週お弁当に作ります
ってうちはミキサーにかけてそのまま
レンチン出来ないなぁ~
返信する
mikaさんへ (watako)
2019-09-24 21:08:48
厚焼き卵サンド、ボリュームたっぷりで良いでしょ

焼かなくて良いのって、楽チンですから・・・
このミキサー、小ぶりで扱いやすいのと、レンチンできるのが凄くいいです

買い替えの際には、是非
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。