goo blog サービス終了のお知らせ 

TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

初めての2時間

2025-06-17 11:11:00 | Life
おはようございます

猛暑です

梅雨はどこへやらですね
今週はずっとこんな感じらしい

まあ
洗濯に困らないのは
いいけど


大阪の旅報告

万博のパビリオン

どこも
並ぶの必須でしたが
フランスパビリオンは
見たかったので
並びました

初日の16時ごろ

最後尾で聞いたら
40〜50分ということ

まあそれくらいならいいか

でも
どんどん進んでいて
おそらく30分くらいで入れました
出迎えるのは
ノートルダム寺院の火事で
焼け残った
守神キメラ像
後ろは
もののけ姫の1場面が
描かれたタペストリー


次は
部屋いっぱいの
ルイ・ヴィトンのトランク!
これはスゴイ

トランクがジョイントされた
球体には
ブランドのロゴが
映し出されます

次の部屋は
クリスチャン・ディオール



壁一面
真っ白な
様々な大きさのドレス
小さなドレスも
きっと手作りよね

美しくて
タメイキ出ちゃう

中庭には
ワインで有名な
プロバンス地方から
やってきたという
樹齢千年の
オリーブの木

見応え十分の
フランスパビリオンでした


変わって
アメリカパビリオン

2日目の11:30ごろ

すでに2時間待ち〜

ディズニーでも
そこまで並んだことがなかったけど
メインのパビリオンだから
がんばってみた

こんな大きなスクリーン
見たことない

アメリカの
教育プログラムや
観光地
大きなスクリーンで
臨場感たっぷりに紹介され

最後には
ロケットの中に入って
ロケット発射の
疑似体験ができる

そして
月の石!

1970年の万博の時のものとは
違う石のようですが
ダンナさんは
当時アメリカ館には
行けなかったらしいので
月の石
見られて
よかったんじゃないかな

ハーーーーー
お疲れ様でした

シニアの2人
これだけで疲れちゃって
他に行けませんでしたとさ(^^;;

会場内は
食べ物や飲み物を買うのも
行列必須

座るところがたくさんあるのが
救いでしたね

カリーブルスト
シュニッツェルバーガー
もちろんビール

美味しかったわ



無計画の万博見学でしたが
それなりに楽しめました〜♫


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。