goo blog サービス終了のお知らせ 

花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

いつか

2016年11月06日 09時30分27秒 | 日記
世界一高いタワーにといわれている東京スカイツリーにいつか一度は
行って見たいものと思っていました
日本の建築の粋を結集した世界に誇れるタワーと思います
遠方に住む私にも今回その機会に恵まれて嬉しく思いました

何ですか当初は入場券を求める人の列が大変の様子でしたがあらかじめ
申し込みすれば決められた時間に入場できるようで助かりました
それにしても大変な人混みです
始めは350mの高さまでエレベーターで行き東京パノラマ風景を楽しみ
ました 快晴にも恵まれて高所に昇ると解放感があります 
多くの人がおよその案内で示された方角を頼りに眺めておられます 
次いで450mの高さまでまたエレベーターで昇り場所を替えては展望を
楽しみました

それにしても沢山のお店が並び人混みも大変です
でも可笑しなものでやはり何か記念になるものをと思います
東京の夕暮れは早くてやがて夕陽で空があかく染まって富士山が見えて
きました
上手くは撮れませんでしたが 嬉しくて一枚パチリと



東京スカイツリーを建物4階から見上げました



あかく染まった夕空に富士山が見えてきました




参拝

2016年11月05日 13時50分48秒 | 日記
念願であった靖国神社に参拝致しました
今回は息子の企画によるものでした
もう随分以前に一家で父の33回忌に靖国神社へのお参りをしましたが
その折に同行した母も兄もすでに他界してしまい私は遺影写真を抱いて
昇殿参拝いたしました
私達の他に二家族が共に祝詞をあげていただきましたが私よりも若い世代
の人ではどう考えても祀られている方のお顔は覚えておられないでしょうに
戦後のさまざまな遺族の生活模様を想い現代の平和を只有難くおもえるのです

お参りの後で遊就館を見学させて頂きふとまた私の浅はかな知識を恥じたものです
戦争当時の歌で「海ゆかば」という曲をよく聞かされていましたが
あの曲は軍歌としての印象のみ残っていました
作詞が大友家持であることを初めて知ったのです
当時あの曲が流れるともの悲しくてでも子どもながら尊さを覚えていたものです

11月3日文化の日 空は青くお庭では菊花展が開催されていました
お蔭さまでいい日にお参りさせて頂き心安らぐ日を過ごすことができました