goo blog サービス終了のお知らせ 

花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

嬉しいこと

2023年05月09日 10時49分58秒 | 趣味




このところしばらくパソコンの調子が悪くて
私はずっと困っていたのですが
今日は久しぶりに以前から慕っている方にお越しいただいて
その方はまるで手品のようにパソコンの調子を整えてくださいました
ずっと悩んでいた私です 感謝です
また少しづつ書く勇気を与えられました
そう 爽やかな五月の風 心地よくて
 


裏庭ではジャーマンアイリスかしら 機嫌よく咲いています


早い回復を

2023年03月13日 09時53分02秒 | 趣味


今朝は少し冷たいかしらスズラン水仙がさいています
写真を PCに取り込めなくて古い写真です



ご近所の奥さんが浮かない顔をされていて
聞けばご主人が隣の市の病院に入院中なのです
如何か早い回復をいのります

今私も心配しています
友人がのどの奥の腫瘍で摘出のために入院して手術をうけることに
如何か悪性の病気でありませんように
友人は言うのです
退院したらお琴の合奏に加わりたいと
勿論ですとも
                                                                                                                   

自分なりに

2023年03月12日 11時13分18秒 | 趣味


日本画教室に通っていたころ最初のころに描いた侘助の小枝です
懐かしいこと



今年もヒマラヤユキノシタが咲いています お世話しなくて






日本画教室に通っていたころまず最初に描き方の基本を学びたいと
おもったものです
そのうえで筆を執りたいものと
でも描いていくうちにじぶんなりに描き方の基本的なことを
理解していることも

手まり

2023年03月08日 08時20分12秒 | 趣味





母はいろんなてまりを作って楽しんでいました
私はあの頃思ったものです
母が無造作に色糸を選んでは重ねていくのですが
この色はここには合わないということはなかったようです
却っていろんな色が和合して美しさが強調されていたようで
そのことは私にとって大きな学びでした
母が亡くなったあとにたくさんのてまりが保存されていたのです
きっとお世話になった方に差し上げるようにとの
母の遺言だと思いました







日本画教室

2023年03月05日 10時47分31秒 | 趣味


今日は私のカメラが不調なのです
カメラからブログへ写真掲載ができなくて
古くブログ掲載済みの写真を出して懐かしく眺めています



庭の花を摘んで「花所望」の絵を描きました
当時は日本画教室に通っていたので楽しい思い出が
50号の大きさは教室通いにも大変でした




母の作品てまりを大切におもって描きました
「こころかすめし思い出」と題して市美術展に出展したのです