大阪府枚方市のパーソナルトレーニング&リハビリテーション施設「DPC-hirakata」余膳正志BLOG

トレーナーさんにもっと仕事と自分を好きになってもらいたい/そんな想いから微力ながら情報発信をしています。

3時のおやつ

2017年05月31日 | Weblog

 今日の3時のおやつ(^^)


回復に努めます。




 4月の「ふくらはぎ」の負傷が悔し過ぎた。。


強度の設定や未熟な動作が原因(*_*)




 ただ「鍛える」「体力をつける」といった部活の延長のようなイメージが浸透している「トレーニング」の概念を変えたいな。




 6月からは新しいチャレンジを!(^^)

「マラソンランナーの靴の中敷き(インソール)っていいの?」

2017年05月29日 | パーソナルトレーニングをお考えの方へ
 昨日のブログの反応が意外と良かった。
昨日のブログはコチラ


髪を切ってもらいに行ったときの写真だったわけですが、


この時の印象が強かったみたい。笑
BASE CAMPトレーニングプログラム(2016年1月〜11月に開催してたやつ)


「日曜以外は開催してないのか?」とか「またやるのか?」とか4件ほど問い合わせを頂きましたよ!^_^





 他の2件の問い合わせも含めて、最近のマラソンブームも伴い


シューズの中敷き(インソール)に関して聞かれる事が多いので、


個人的な考えを書いておこうと思います。




 
 結論から言うと、


「サポーターのような装具として扱うのか?」


それとも、


「動作パターン獲得の為のツールとして扱うのか?」


という考え方が大切なのかと思います。






 中敷きを入れて動作改善できるなら、まずはOK。


大切なのは、その良い状態の感覚を身体に入力させてあげること。


つまり、中敷きなしでも同じ動作パターンを再現できるかがポイントになるのかなと考えています。


僕がパーソナルでの運動整体で、重視しているところでもあります。




 中敷きに依存するのではなく、動作トレーニングを行い、


中敷きを外しても再現できるようになるのが、


クライアントさまにとっても嬉しいことなのかな?


というのが、2017年5月の時点での僕の考え方です。




 パフォーマンスアップの為の素晴らしいツールや、


理論はたくさんありますが、どれもこれも、それだけで全てOKではなく、


複合的に徹底的に組み合わせていければいいですよね。

誰もが関節の痛み改善を諦めさせられてしまう言葉とは

2017年05月25日 | パーソナルトレーニングをお考えの方へ
『歳だから、身体が硬くなった。』


『歳だから、関節が痛くなってきた。』


この言葉、ほんとよく耳にする(;_;)


しかも20歳代半ば(!)から上は上限なく。






 そう思ってしまうのも仕方ない?


でも、年齢を言い訳にして


■自分の身体と向き合おうとすること。


■変わろうと決心すること。


こういったことから目を背けてしまっていることはないでしょうか。





 


 確かに年齢と共に組織そのものは、遅かれ早かれ退化していきます。


しかし多くの方は、自分自身の「生活様式」や「何気ない動作のクセ」の積み重ねが大きな原因であるということを認識しないまま、


ただの関節の老化だと推測し、諦めてしまいます。


内科的な疾患には健康診断や血液検査という早期にリスクを調べる手段がありますが、

筋肉や関節に対しては、不具合が出るまで適切な管理が行われていないのが現状です。


だから僕はパーソナル運動整体に拘りをもって、


大阪・枚方を中心に多くの方に提供していきたいと考えています。







 一人でも多くの方が快適な身体を手に入れ、もっと自分自身を好きになれるように。


そして人生が年齢を重ねるごとに末広がりに充実してくるように。


「ただ鍛える」「体力を向上させる」といった


運動やトレーニングに対するイメージを払拭したい。



_______________________________________________

↓ご自宅やグンゼスポーツ枚方、枚方市の隠れ家的運動整体ラボ〜takarahi〜などでのパーソナルをご希望の方↓
yozen.1980@gmail.com

枚方市山田池公園で開催している「猫背改善エクササイズ」公園マネジメント研究所さま主催「ヘルシージョイクラブ@山田池公園」に参加希望の方はコチラ

↓余膳正志ツイッター↓
https://twitter.com/masashi_yozen

↓余膳正志フェイスブック↓
https://m.facebook.com/masashi.yozen


ダイエット、身体の不具合改善の「基礎」

2017年05月16日 | Weblog
 2006年に自分の好きな事や、想いを発信する為に始めたブログ。


2016年の1月あたりから少しずつではあるけど、
共感して下さる方のお手伝いをさせてもらえるようになってきました。





 話は変わりますが僕は本を読むのが趣味で、木暮太一さんという方の本がお気に入り(^^)


手帳にサインをしてもらっていました。


「人は一年でできることを過大評価し、十年でできることを過小評価する。」


偶然か僕の実力不足かはわかりませんが


10年目にして「ブログやってて良かった〜。」と実感できてます。







 それに理学療法士のグレイクックの著書にはこう書いてあります。



■「すべての行動において、基礎と原則は、特定の専門知識に特有の方法や細部についての複雑さよりも優先する。」


■「基礎に対して注意を払っても、創造力や知性が低下することはない。それどころか、知性を専門的な知恵に変えるのに役立つ。」



これからも基礎を大切に、新しい楽しいことをやっていきたいな。

女性にとってトレーニングジム通いが続かない理由の一つ?

2017年05月13日 | Weblog
 普段はテレビを見ないのですが、
たまたまテレビをつけるとボディビルの番組やってました。笑



 「ホディービルダーのイメージは?」という街角インタビューでは


「自分の事が大好きそう。笑」という答え。


ナルシスト的な感じでおもしろい内容になっていました。


トレーニングを通して、自分の事が好きになれるって素敵なんですけどね(^^)





 でもトレーニングをしていてゴツい人は、威圧感があって近寄り難いイメージ。。


運動不足を解消したいと思って女性がジムに行っても、
ゴツい人が怖い顔で重たいバーベルを持ち上げてる!


そのバーベルの扱いが荒くて、ガチャーン!って音が怖い。。
ほんとこういう人が多い。。
(もちろん番組に出演されていた選手は、そのような雰囲気なんてありません!)


当たり前ですが自分はトレーナーでもあり、ジムでトレーニングをしている身でもあります。


だからこそジムが初めてで不安な人たちにもウェルカムな雰囲気で迎えなくてはいけないと思っています。








穏やかな雰囲気。


ストイックさ。


静かなバーベルの置き方。


そしてトレーニング直後の笑顔!笑


マッスル北村氏は僕のお手本です。


https://youtu.be/ZFKmSFuvVOM


僕も頑張って筋肉つけます!

バーベキューで賑わう枚方市山田池公園でのエクササイズ

2017年05月08日 | Weblog
 日曜、朝の山田池公園のグループレッスン。


気候も、人で賑わう環境も気持ちいいです。


「ずっとこのくらいの気候やったらいいのに!」と思ってしまいます(^^)






 勿論、この後はトレーニング。


ケガをしてから、ほんと情けない気持ちで満たされています。笑






今年は理想を形にしていこうと思ってるので、



その大変さを身にしみて痛感しています!!

長続きしないダイエット?長年の腰痛をあきらめている?

2017年05月07日 | トレーニング
 ジムにてトレーニングパートナーの方とお会いしたので、


ダンベルを持ち上げる限界になっても、補助をしてもらいながら
更にやり切る感じでトレーニングできました。





 お陰さまで夕方以降は、身体がダルすぎて何もできません。


こういう日もありでしょう。笑


回復の為に栄養はしっかり摂って!






 人生で今日、今が一番若い訳ですし、


運動が苦手だったとか、ダイエットが長続きしないとか
長年の腰痛持ちだとか、過去に左右れている訳にもいきませんよね。


こういったクライアントさまが、一歩踏み出してパーソナル運動整体に来て下さるので僕も常に一歩踏み出してチャレンジします。

ダイエットの考え方

2017年05月05日 | Weblog
 今日はあまりにも良い天気なので外出をして、
青空の下でこれからの色んな展開を考えています😀


やる事がたくさん見えてくるので焦りや不安でいっぱい。





 個人的には「○○しなければならない。」「だからやる。」


こう考えるとしんどくなるから、


「○○がしたい!」「だからやる!」


つまり「have to〜」はやめて「want to〜」で考えるとスッキリ行動に移せますよね。





 ダイエットとか運動も同じじゃないですかね!