大阪府枚方市のパーソナルトレーニング&リハビリテーション施設「DPC-hirakata」余膳正志BLOG

トレーナーさんにもっと仕事と自分を好きになってもらいたい/そんな想いから微力ながら情報発信をしています。

周りの大学生と、自分の大学生時代…。

2015年02月28日 | Weblog


先日買った「怖い本」を読み終えました(^_^;)

実は、古本屋さんで100円で買った本。

でも、100倍(10,000円)くらいの値打ちのある内容!

自分の困りごとを解決してくれるから、
それくらいの値打ちを感じました。

3月の行動基準は、この本から抜粋ですΣ(゜Д゜)



さて!
本、繋がりで嬉しい話題をひとつ紹介します!

この時期は冬休みシーズンなので、
珍しく大学生スタッフと勤務する機会が多いです。

もちろん、全員がトレーナーを目指している訳ではありません。

でも、
「トレーナーの勉強をする為のオススメ本ってありますか?」
って質問をしてくれるんです。

2日連続で!2人のスタッフが!

僕は理由と目的を聞いてから、何冊か紹介しました。

すると翌日にはさっそく注文したとのこと(゜゜)
(彼ら以外の学生スタッフも皆、主体的です。)




僕が大学生だった頃を思い出したら、ホントに恥ずかしくなります(-_-)

完全に「時間の切り売り感覚」で飲食店のバイトをしていた自分。

それに対して、投資をして成長しようとしている彼ら!

本音は、トレーナー職に就きたいって言って欲しいけど、
将来、別の職種に就いても、
グンゼスポーツクラブ枚方でアルバイトをしていた経験が活きますように。



人のことを気にする前に、
自分が気合を入れなければいけない、余膳でしたm(_ _)m


セミナー参加で見えてくる、色んな気付き。

2015年02月22日 | Weblog
セミナー2日目終了。
概念に無かった視点でした。
でも、言われてみればその通り!(納得)

まだ教わったことを言語化できるレベルではないですが
自分のイメージはこんな感じです。

筋肉や腱と骨がくっついてる部分を
更に細部までイメージする。
そして、体がしなやかに動くように
色んな筋肉同士を連鎖させている筋膜ってやつの
流れと紐付けをする。

骨折、手術跡、傷跡は修復したようには見えるけど
線維レベルになると本来の位置からズレている。

そしたら、筋膜を通して隣の筋肉にも不具合がでる。
それが、どのように身体に影響するのか。

そんなことを考えたりしながら、
実技も学びました。

格闘技をやっていた頃は、練習パートナー。
そして治療家としては、大先輩の鎧先生。

10年前には、こんなん想像もしなかった。笑


気付けば裸の王様に…。

2015年02月21日 | Weblog
友人の紹介で新たな勉強会に参加してきました。

「学ばざる者、教えるべからず。」

経験上、スタジオレッスンを担当すれば「先生」と呼んでいただけたり

勤務年数が2年にもなれば、
後輩を指導する立場になることが出来てしまうのが、この業界。

気を抜けば「裸の王様」の出来上がりです( ・´ω・`)



さて毎月、最終土曜の内容は
「指先の感覚を養うトレーニングと、その考え方」といった感じです。

治療家にとっては、凄く大切な感覚ですよね。

明日も午前中は、同じ先生から学び、午後からはカウンセリングの勉強に行ってきます。

今から感覚トレーニングの復習でもします。

パーソナルトレーニングと全額返金制度と、響くアプローチ。

2015年02月17日 | Weblog
パーソナルトレーニング(PT)を、
もっと多くの方々に知ってもらうにはどうしたらいいか?

朝、掃除をしながら考えていました。

ふと思い浮かんだのは、
【PTと全額返金保証制度~リスクリバーサル~の関係と、響くアプローチとは】




早速、何名かのスタッフに、「返金制度ってどう思う?」
と質問してみました(^^)

■安心感がある。
■本気度が伝わる。
■気持ちが購入に傾く。

確かに、その通りだと思います。



それを踏まえて自分が思った、返金制度が有効な業種は、ファッション系。
具体的には、ネット通販で販売されている既製品のアウターです。

■まず比較的、高価だから迷う。
■シルエットや質感が、購入者の希望通りとは限らない。
■既製品だから、カスタムメイドできない。

だから、全額返金は有効だと思います。
これは、親切なサービスを受けた感じになるのではないでしょうか。





しかしPTに関して「返金制度は有効なの?どうなの?」
と、少し疑問に思った点が2つあります。

①PTは、お客さまとの関係性が密なので、

■返金制度があるにも関わらず、申し出にくい。
■返金しても、心地良いサービスを受けた気にはなれない。

という不満を引き出してしまうのではないかという点です。


②もう1点は、牛丼チェーン店やフィットネスクラブの主流である
「価格競争」の一環でやってしまう発想が良くないと思いました( ・´ω・`)


そもそも、 「全額返金制度」は、 購入(入会)前の不安を取り除くことが目的だとすると、

確かに、「何としても金銭的に元を取りたいんや~!」
という人には、響くアプローチだと思います。
しかし多くの人が抱える購入前の不安要素は、そこじゃないはず。

他に例を出すと、
よくチラシで見かける
「駅から、徒歩1分!」とか
「最新トレーニングマシンがあります!」とか。

これらも、「駅から徒歩1分じゃないとダメ」な人や、
「最新トレーニングマシンじゃないと、やる気が出ない」人には
響くけど…。って感じですもんね( ・´ω・`)


という訳で「響くアプローチ」を模索中!!


余談ですが、PTというのは、
お客さまのカラダの不安、食生活の不安と向き合い、
一緒に困り事を解決していくものだと思います。
それを個人に合わせて、カスタムメイドしていきます。
その為にも、トレーナー仲間や治療家仲間と日々、専門力やカウンセリング力を、向上させていけたらなと思います。

パーソナルトレーニングって何?

2015年02月16日 | Weblog
パーソナルトレーニングの仕事を終えて、

今晩のテスト勉強。

と、その前にコーヒータイム。





今日の反省点。

■テスト日は、勉強時間を確保する為に、
午後のパーソナル枠をカットしていたこと。

普通のことをしていたら、
普通のトレーナーにしかなれないと反省。



良かった点

■基本に立ち帰る。
■らしさを取り戻す。(by 原田泳幸)
年始から心掛けていて、その成果を感じてきたこと。



「基本」の定義は割愛しますが、

その為に、

「知っている、聞いたことがあるレベル」の事が

「出来ているレベル」になってきた感じ。

そして、パーソナルダイエットコースが体型化できてきた。

あとは、パーソナルを知らない人に「どう伝えるか」。



まだまだ、パーソナルトレーニングといえば、

体育会系の、運動好きなトレーナーが、

■一緒にトレーニングしてくれる。
■メニュー作成をしてくれる。

といった認識しかないと思う。



「どう伝えるか」模索中( ・´ω・`)

エモーションは、モーションから。

2015年02月15日 | Weblog
今日は、2部制で計60分ほどトレーニング。

まず午前の部は、
■腕立て計100回。(30回、20回、10回×5セット)
■柔術のテクニック動画を見てイメージトレーニング
何を目指してんだ?って感じです(笑)

夕方の部は、
■近所の神社の階段(50段相当)を50往復。
15往復くらいで辞めたくなった!



やらない理由を探すより、少しでも出来ることから始めてみます。

「運動不足やなー」とか「スリムになりたいなー」

と思う人は諦めずに10分間だけでも、

坂道や階段を歩いてみるのもいいと思う。



平日に帰宅してから運動したら、

そのあとの食事も(もちろんビールとかワインとか焼酎とかチューハイとかハイボールとかも!笑)美味しく感じるし、

お風呂も気持ち良く入れる。


休日の朝に運動したら、

カラダも気持ちもスッキリするから、

1日が充実するんじゃないかとも思う。


誰にでも出来ることを、
これまでやったことが無いくらい継続してみる気持ちで。

【エモーションは、モーションから】

左腕激痛。でも右腕がある。

2015年02月15日 | Weblog


昨日のウエイトトレーニングにより、

Myレフトアームが激痛。笑

「このくらいでいいか」ってトコで辞めたにも関わらず!



左腕負傷で思い出したこと。

一撃必殺のウエスタンラリアートを封じる為に、

左腕を徹底攻撃されたスタン ハンセンが、

まさかの、まさかの!

至近距離ウエスタンラリアートを右腕で放った衝撃!笑


第一歩

2015年02月14日 | Weblog
小さな一歩からスタート。

早速トレーニングを再開(`・ω・´)!


とは言っても、

ウエイトトレーニングが4ヶ月振り。

メンテナンス系(?)のトレーニングは、密かに継続していました。

今日もスワンダイブやリバースプランクに始まり、

椎前筋群、中殿筋、肋骨を締めて腹筋などを行いました。

姿勢がニュートラルに近づき、カラダがスッキリ気持ち良いです(^^)


そして!

レスラーモードで、ダンベルを持ちました!

まだまだ「トレーニングごっこ」レベルですが、

とにかく継続してみます(^^)

愚直に続ける

2015年02月14日 | Weblog
ウエイトトレーニングを再開するにあたって

まずやってみた事は、プロレス(WWE)番組の録画!笑

そして、レスラーになった気分でトレーニングをする。





10年前にトレーニングを始めた頃から、そんな感覚で続けてきた。

だから、WWEを見ないとスイッチが入らない^^;

90kgで10回くらいやっていたベンチプレスも、

今では70kgて10回が目一杯…。



小さな事を愚直に継続するのが、今年のテーマ。

少しずつやってみる^_^

思い出の野球用品。買ったときの理由は?!

2015年02月09日 | Weblog


家の裏から、懐かしいバットが出てきた(゜∀゜)

中学の野球部に入ったときに買ってもらったやつ。

枚方スポーツという店の、

あの「早朝から行列のできる」バーゲンで。笑



確か、このバットを選んだ理由は2つあった。



①重いバットの方が筋肉がつきそう。
②芯が太いから空振りの確率が下がる。



両方、叶わなかった。゜(゜´Д`゜)゜。

海外進出の記事

2015年02月05日 | Weblog
フィットネスクラブ大手2社が東南アジア進出って記事を見ました。

僕が有識者だと思う方の考えは「業界のシェア争いに興味なし。」の一言でした。

記事には、「誰のため、何のため」の東南アジア進出かは触れられていませんでしたが、シェア争いが大義だったら残念(;_:)


ここからは勝手な想像です。

これが普段全くお客さまと接することのない幹部からのトップダウンの決定だとしたら。

「鳥の目・虫の目・魚の目」で考えてみると…

鳥の目は、飛行機くらい上空に上がり過ぎてて地上(現状)が把握できていない。

虫の目は、現場にいないので無し。

魚の目は、10年前から変わらないビジネスモデル。

ん~…。

でも、1つだけすごく興味がある事。

欧米が提供する近年のビジネスモデルと、

日本が提供する10年前に主流だったビジネスモデルのどちらが、

東南アジアでヒットするのか?!



そのクラブに来る人たちが健康で幸せになればそれで良いのだけれど(^^)

深く想像し過ぎました^^;

コロッケ

2015年02月04日 | Weblog
地元のお肉屋に大人気のコロッケがあります。

20年以上変わらない味!

あまり話題にはならないけど、誰もが知ってるコロッケ(^^)

昨日、友達がフェイスブックにアップしてて盛り上がってました。




そして、今日・・・。






実家に行くと・・・。






母親が・・・。






お肉屋に行ったからコロッケ買ってきたよ。と!!!笑




偶然過ぎるーーーー!!!!笑