僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

八十八夜

2011-05-02 13:09:23 | ことば
5月のはじめ、あり金さらって旅に出た・・・汽車に乗る。野も畑も緑の色が、うれきったバナナのような酸い匂いさえ感じられ、いちめんに春が爛熟していて、きたならしく、青みどろ、どろどろ溶けて氾濫していた。

太宰治の「八十八夜」の一節である。

無際限の暗黒一色の風景を、油断なくそろりそろりと進む生き方を強いられる貧乏作家、笠井一は、辛抱たまらなくなり信州に旅立つのだった。

太宰は、五月の初めの八十八夜の日を、笠井の心理を投影させて、決して新緑の清清しさとは表現しなかった。

けれど本日、5月2日は、立春から数えて88日目の「八十八夜」である。
昔からこの時期に摘んだお茶を飲むと長命でいられるという言い伝えがある。
また、農作業に従事する人たちは、苗代の準備をしたり、種蒔きを始めたりと、大事な節目の日なのである。

そして別れ霜の季節でもあり、霜害から開放される頃とも伝わっている。

お好み焼き 道とん堀 山形嶋店

2011-05-02 09:58:30 | 食べ物
卓球部の新入生歓迎会にお招きいただきました。

場所は、嶋地区の「道とん堀」。私は初めてのお店です。

私は広島風お好み焼きを注文しました。


焼く手順が難しかったです。キャベツと豚肉を焼いてから小麦粉の生地の上に載せたほうがよかったのかな~と思いました。
こんな風に仕上がりました。


ご父兄の方々は、普通のお好み焼きなので
すこぶる上手に見映え良く焼いていました。






自分で焼いたり、ひっくり返したり作る楽しさを味わえました

一年生は初々しい4人が新メンバーとなりました。先輩を見習って卓球の技術もさることながら、人間力もしっかり磨いていってほしいなと思いました。