goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

再度 ピーナッツ

2010-02-21 21:09:41 | 庭のお客さん
話は戻って、この間の木曜の事です。

朝起きてみれば、一面真っ白シロスケ(@@)

そういえば前日の帰宅途中のホームで、雪のにおいがしたのですが、「まさかね?」って思っていたのです。

どの子も 真っ白なお布団かぶって、朝寝の真っ最中。




ヤレヤレ どうするのかなぁ~
実は木曜日は排水管メンテナンスで、自宅待機だったのです。

と思いつつ見ていれば、8時頃にはやみだし、気温もぐんぐん上がって、見る見る白いものは消えていきました。
さすが春の雪は、一瞬で跡形もなく。
鳥達も、待ってましたとやってきました。


今朝はびっくりだったわね。
うん すんごくつめたかったよ


メジロたちの姿を目の端に動いていたら

ツピー ツピー

ん?

目をやれば、なんとシジュウカラ♪
どうやら、ピーナッツがあるかどうか見に来たようです。
(残念ながら、人慣れしていないので写真に収められず)

総ざらいして行ったのはカラスでしょうが、シジュウカラ達の目にもとまっていたようです。
と言う事で、本日からつきピーナッツリースを再度出してあげました。
目にとまるジュンベリーと、もう一つは下のミカンのそばにかけました。
さすがにこの枝にカラスは止まれないでしょ?
(少々甘い考えの気もしますが・・・)

で、早速やってきたのは



カラスず!

こりゃ! 君達にはあげない。
君達だけなら許すけど、カラスはすぐに団体さんでやってくるので、かーさんの財布がもたないし、第一ご近所迷惑です。
と言うわけでお引取り願い、今日一日は来なかったのですが、賢いヤツラです。
きっと人がいなくなる明日の昼間には、総ざらいして行きそう(--)

シジュウカラなら牛の脂身と言う手もあるのですが、それはカラスも大好物。
やっぱりヒマワリの種でも出しましょうか。
ツピツピちゃんは、とっても粋なタキシード姿。
純和風のメジロたちとは、また一味違うお洒落さんです。
今度ヒマワリ買って、餌台の工夫もしてみようかな。


雪にもめげずに、桜草(プリムラ・マラコイデス)と雲南桜草が盛りを迎えています。
やっぱり春は、この子達が必要ですね♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする