一段落かしら? と思って5月人形をあれこれしていたら、ネザーちゃんのお声がかかりました。
ちょうど新しい生地も届いた事だし(^^)v
今年は何匹のうさぎさんたちが、ひな祭りをするのでしょう。
ご馳走は何かな?
ウサギの誕生日 ウサギのクリスマス ウサギのお正月
以前なら「ウサギ相手に?」なんて思っていたのですが、最近はちょっと違う。
昨今の世相を考えると、ちょいと生きづらくて、先が見えなかったりして、正に世知辛い世の中?
ならば、ウサギ相手にウキウキるんるんだっていいじゃないか、って思うのです。
動物は心を癒してくれるというけれど、特にウサギはなぜかわからないのですが、思いっきり癒し系なんです。
わがままで、要求が多いのに
「ウサギの飼い主さんは、使われて喜んでいる」
と先生がおっしゃるように、ウサギを相手にしていると自然と笑みがこぼれるんです。
とても臆病な動物だから「大声は禁止」なんてやっているうちに、気がつけば「最近声を荒立てるなんて事はなくなったなぁ」という事に気がつくのです。
手触りのやさしさが、心もほんわり優しくしてくれる。
自然と笑みがこぼれてくる。
捕食系の犬猫と違う、被捕食動物特有のはかないかわいらしさを武器に、人間を骨抜きにするんです(笑)
だからウサギとイベントと言うのも、人間の心のためにはいいのではないかと。
そして何より、早い子で5・6年、長くて10年のお付き合いが分かっているから、一緒に過ごす時間は思いっきり楽しんで欲しい。
幸せなウサ生だったと飼い主さんが思えれば、お別れの涙も違ってくるのじゃないかと。
だから、思いっきり楽しくひな祭りをしてくださいね。
ウサギさんの健やかなウサ生を願って。
ご希望があって、立ち耳ちゃんの花冠バージョンが出来上がりました。
どこへ行くのかは、まだナイショ♪
でもこの子のことを、沢山のウサギさんたちが待っているんですよ(^^)

ちょうど新しい生地も届いた事だし(^^)v
今年は何匹のうさぎさんたちが、ひな祭りをするのでしょう。
ご馳走は何かな?
ウサギの誕生日 ウサギのクリスマス ウサギのお正月
以前なら「ウサギ相手に?」なんて思っていたのですが、最近はちょっと違う。
昨今の世相を考えると、ちょいと生きづらくて、先が見えなかったりして、正に世知辛い世の中?
ならば、ウサギ相手にウキウキるんるんだっていいじゃないか、って思うのです。
動物は心を癒してくれるというけれど、特にウサギはなぜかわからないのですが、思いっきり癒し系なんです。
わがままで、要求が多いのに
「ウサギの飼い主さんは、使われて喜んでいる」
と先生がおっしゃるように、ウサギを相手にしていると自然と笑みがこぼれるんです。
とても臆病な動物だから「大声は禁止」なんてやっているうちに、気がつけば「最近声を荒立てるなんて事はなくなったなぁ」という事に気がつくのです。
手触りのやさしさが、心もほんわり優しくしてくれる。
自然と笑みがこぼれてくる。
捕食系の犬猫と違う、被捕食動物特有のはかないかわいらしさを武器に、人間を骨抜きにするんです(笑)
だからウサギとイベントと言うのも、人間の心のためにはいいのではないかと。
そして何より、早い子で5・6年、長くて10年のお付き合いが分かっているから、一緒に過ごす時間は思いっきり楽しんで欲しい。
幸せなウサ生だったと飼い主さんが思えれば、お別れの涙も違ってくるのじゃないかと。
だから、思いっきり楽しくひな祭りをしてくださいね。
ウサギさんの健やかなウサ生を願って。
ご希望があって、立ち耳ちゃんの花冠バージョンが出来上がりました。
どこへ行くのかは、まだナイショ♪
でもこの子のことを、沢山のウサギさんたちが待っているんですよ(^^)
