うさたろうの 気儘なフランス散歩

2年の予定が丸7年。赤貧学生としてのフランス生活にも終止符。約4年8ヶ月続けてきた日記、改め、気儘なフランス散歩…

また午前様。。。

2008-11-15 18:58:00 | フランス(食べ物・飲み物)
何だか疲れ気味だったし。家でやらなきゃいけないことも溜まってきているし。
…昨日の晩は、なんとしても、早く引き揚げてくるつもりでした。



なのに。
戻ってきたのは、3:30過ぎ、であります




そう。
隣のオニイチャンのお誕生日パーティー(←こちらでは、本人が主催する)に招ばれていたのです。

って。
勿論、お隣だから、とってもラクチン。

集合時間は9:00。…私としては既にお腹ペコペコだったんだけど。


まずはお決まりのアペリティフ・タイム。
そして、彼が招んでいたお友だち6名が集まった時点で、シャンパンで乾杯~!

でも。
彼のお誕生日は3番目に追いやられていました。

というのが。
1組のカップルが、結婚することを発表!
そして。
一人が、転職成功を発表。



と言っても。
隣のオニイチャンへのプレゼントは、そのうちの一人が代表で買っていて、後でちゃんとあげました。

…一応、私も事前に悩んでいたのですが。
どうしてもいい案が思い浮かばず。
結局、皆のプレゼントを見てから後日何か用意しよう、と。
でも。
そのプレゼント代を後で割ってもらえたので、スッキリです。





で。
アペリティフを飲みながら、話が盛り上がるわけだけど。
全然料理が作られている雰囲気はない。。。
何を食べるんだろう?と秘かに心配していたのですが。


やおら10:00過ぎになって、一人がキッチンで何かをし始めた。
ハムを綺麗にお皿に並べて、大量のじゃが芋を茹でて…。

は~い、お食事です!



そう。
ラクレットだったのです。
誰かが、ラクレットの機械も持ってきていて。

これは簡単ですね~!



…実は、私、家庭でやるラクレットを食べるのは初めてでした。

チーズを焼くコテ(???)が6つ、でも総勢8名。
というわけで、順番待ちが発生しつつも(?)、私以外は20代のフランス人。
話をしつつ、白ワインを次から次へと飲み干し、ハムもチーズもドンドンなくなっていきます。


私もつられて、結構モリモリ食べたけど。
や、や、野菜がほし~い!

だって。
ジャガイモにハム類、それにドロ~リチーズ。だけですもん。


まぁ、でもそれが本当のラクレット?!




とにかく。
ひとしきり食べ終わって、飲みと話は延々と続き。

一人が12:00近くに帰ったものの、他の皆は2:00過ぎまで。

そして。
私もその時、一旦、戻った…のだけど。
お皿やナイフが足りなくて貸したのを、やっぱり返してもらっておいたほうがいいな、と思い、取りに行ったついでに。

結局、また飲みと話が続き。
件の時間になってしまった、というわけです。


シャワーを浴びて、寝たのは4時






その割には9:30にはちゃんと起きたのだけど。

胃もたれ~!

やっぱりそうよね~。
普段食べなれてないのに、あんなにチーズとジャガイモを食べたんだもの。

胃が重たく感じるのは当たり前。

薬でも飲みたいくらいの重量感(?)なんだけど。
とにかく、消化するために、今からお散歩にでも行ってくることにします。
…一体、何やってんだか。。。




ま、というわけで。
遅~い朝の昨晩顛末日誌でありました…。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二日酔いしないの? (夢太郎)
2008-11-16 07:52:40
楽しさが伝わってきますね~~でもうささんて二日酔い知らずなの?それとも何か秘訣でもあるんですか?シャンパン・ワインを相当飲んだんでしょ?立派~~~私なら寝てしまうでしょうね・・私が弱すぎ?
Unknown (うさ)
2008-11-17 04:36:39
夢太郎さん、こんにちは~♪

はい、私も宿酔いしますよ。
以前は、それこそ何年かにいっぺんくらい。だったのが。
最近は凝りもせず、多分1年に2回くらい、しているかもしれませぬ。
ただ。
宿酔いがとてつもなく嫌いなので(って好きな人いないと思いますが)「絶対ならないぞ!」といつも心に誓っています。
(が、ノンベの性で、箍が時々外れちゃう…)

まぁ、この晩は、確かに飲んだけど。
多分、ワイン2本弱くらいかなぁ?
でも。
食べながら飲んでいるのと、それがしかもチーズとかだったし。
時間もかかっているから、全然大丈夫でした。
…その時の体調にもよりますよね。