うさたろうの 気儘なフランス散歩

2年の予定が丸7年。赤貧学生としてのフランス生活にも終止符。約4年8ヶ月続けてきた日記、改め、気儘なフランス散歩…

へま。。。

2005-12-22 00:34:33 | その他いろいろ
あちゃ…日本時間では既に21日になってしまっている。
昨晩更新しそびれたものの、やっぱり1日お休みするのもねぇ、と思い20日中に更新するつもりが。
そうでした、8時間の時差。
何だかまだ7時間時差のような(だいぶ前に変わったのに)気がしていたのも事実。
ま、仕方ありませんね、昨晩更新サボったバツ、かしらん。

そう。
一昨日がっくりを述べた、パソコン・ネットに繋がらない事件(?)。
何もしなかったのに、昨日勝手に繋がりました。
大変お騒がせいたしました

それにしても、摩訶不思議。。。
でも。深く考えません、繋がったと言うことだけで、一気にハッピィー

そのお蔭で。というか、そのせいでつい気が緩み…
午後に、前住んでいた街の奥様(日本人女性)から電話をいただき、今パリにお嬢さんとでてきているので、夕飯を一緒に食べましょうというお誘い。
断りきれずにノコノコでかけてしまいました。
…もう、このお休み中に、コレ以上遊び事はいれないように(明日の夜からクリスマスまで遊んできます&大晦日)と心に決めていたはずなのに。

特にふいをつかれると駄目ですねぇ…
何しろ、人相手の用事が無い限り、元々どうも断りきれない性格なんですよね。
…暫し反省。。。

ま、でも、楽しかったし、美味しかった。
そうです、彼女たちの滞在先は、ご主人(フランス人)の弟さんのステュディオ。
娘さんが中学2年生で、やっぱりお洋服とかパリで買いたいというお年頃ということもあり、その弟さんが休暇で旅行・留守中に、こうして度々パリに二人で出てくるというわけ。

外食はお高いし、ということで、まな板もお椀皿もない、不便なステュディオで、湯豆腐でもてなしてくださいました。
うふ、お豆腐は私一押しの中国豆腐屋さんのもの。
最近自分じゃなかなか買いに行かれてなかったので、久しぶり。
美味しくいただきました。

その奥様も結構イケル口なので、二人でワインを2本近く開けちゃったのかな…。
湯豆腐にワインというのも、ま、それなりのものです、ハイ。

それではまた今晩。。。

最新の画像もっと見る