うっきゃぁ~!
もう今日は、ホント、日中でも冷蔵庫の中を歩いているような東京でした。
あ。
もとい。
関東、でした(笑)。
それにしても。
全国的にも相当冷えていたようですね。
…例年なら、1月終わりから2月ごろが一番、寒いはず。
それを、これで寒さのピークが過ぎてくれるのなら我慢しますが。。。
あ~、春が恋しい!
今朝なんか、末端冷え性の私は(←と言っても。具合悪くなるほどではなく知覚の問題)、靴用の使い捨てカイロを入れていても。
つま先部分は、辛うじて暖かいのですが。
踵は氷のような感じで。(←私の買ったカイロはつま先部分のみのもの。全体のが欲しい!)
痺れきっていました。
温泉行きたいっ !!!
そして。
それより何より。
仕事が退屈で死にそうなんです。
何とかして~(笑)!
いや。ホント。
昔、「窓際族」って言う言葉がありましたが(←年代が判りますね、笑)。
その辛さたるや、何をか言わん…と今更、悟るのでした。
何しろこの三日間、勤め始めたものの。
前任者は自分の仕事に没頭し、引継ぎなどは殆どなく。
ひたすら、業務内容書を読むだけ。
それでも。
1日目は多少緊張していたのか、物珍しかったのか。
何てラクなんだろう。これでお給料をいただけるのはありがたい。
と考えることもできたけれど。
2日目にして。
拷問以外の何者でもなく。
1時間くらい経ったかなと思って、時計を見ても。
5分も経っていない。。。
リーダーは、私を採用したものの、気に入らずに辞めさせようとしているから、こんなに仕事を与えないのではないか。
と思ったり。
半分、真剣に。
今時の若いヒトのように。
「もう、我慢できないので、辞めさせていただきます」と言ってみようか、とか。
それくらい。
何もしないで、オフィスにいるって。
辛いことはないものであります!
自分が好きな本でも読めれば、200パーセント満足だけれど。
そういうわけにも行かない。
明日も、そうだったら。
と思うと。
いっそのこと。
大本の派遣会社の担当者に連絡して、休んでしまおうか、くらいの気持ちです(笑)。
まぁね。
内緒にしている…らしいのですが。
前任者は、体調不良で12月に既に急に手術をしたために。
思いがけず、1ヶ月も休職。
そして、出てきたところだから。
引継ぎ資料もなければ、担当業務で精一杯なのでしょう。
しかしねぇ…。
大人なんだから、もう少し考えてくれたって。と思ってしまいます。
勿論、前任者の方から、少しは話もしてくれるけど。
「1月いっぱい私は来るから。時間はまだまだ山のようにあるし。まぁ、後ほど話すわね…」って言われて。
ホント、何もしないで、全く面白くない資料を読んでいる(ふりをする)のは、もう、しんどい極限なんですよ~。
会議室の掃除をしておいてくれ、でもいい。
本のコピーを1冊とってくれ、でもいい。
何か、やることが欲しい。。。。。
ホント。
生まれて初めて、この何もしないで時間を潰す苦痛とやらを味わい。
しみじみ、窓際族の方たちの辛さを思いしることになりました。
何もせずにお金をもらえるなんて、ありがたい。
いえいえ。
そんなことはないんです。
その間、遊べるなら当然、それは本当にありがたいけれど。
とにかく、何もしない。
只管大人しく、しかも、尤もらしい態度で座っている…。
あ~あ。
いつまで続くのでしょう。
いずれにしても。
初出勤の今週が4日間の勤務日で、本当にラッキーでした。
もう続けては、明日が限界!
そして。
今週末、楽しい脳内シュミレーション方法でもマスターしておきましょう(笑)。
…本当に、退屈には、早寝が必須です。
睡魔なんてものには、100パーセント勝てませんから。
というわけで。
アハ。
今日も、ゆったりお風呂に入って、11時前には就寝します!
ま、その分、お肌が綺麗になれば万々歳、かな。。。
もう今日は、ホント、日中でも冷蔵庫の中を歩いているような東京でした。
あ。
もとい。
関東、でした(笑)。
それにしても。
全国的にも相当冷えていたようですね。
…例年なら、1月終わりから2月ごろが一番、寒いはず。
それを、これで寒さのピークが過ぎてくれるのなら我慢しますが。。。
あ~、春が恋しい!
今朝なんか、末端冷え性の私は(←と言っても。具合悪くなるほどではなく知覚の問題)、靴用の使い捨てカイロを入れていても。
つま先部分は、辛うじて暖かいのですが。
踵は氷のような感じで。(←私の買ったカイロはつま先部分のみのもの。全体のが欲しい!)
痺れきっていました。
温泉行きたいっ !!!
そして。
それより何より。
仕事が退屈で死にそうなんです。
何とかして~(笑)!
いや。ホント。
昔、「窓際族」って言う言葉がありましたが(←年代が判りますね、笑)。
その辛さたるや、何をか言わん…と今更、悟るのでした。
何しろこの三日間、勤め始めたものの。
前任者は自分の仕事に没頭し、引継ぎなどは殆どなく。
ひたすら、業務内容書を読むだけ。
それでも。
1日目は多少緊張していたのか、物珍しかったのか。
何てラクなんだろう。これでお給料をいただけるのはありがたい。
と考えることもできたけれど。
2日目にして。
拷問以外の何者でもなく。
1時間くらい経ったかなと思って、時計を見ても。
5分も経っていない。。。
リーダーは、私を採用したものの、気に入らずに辞めさせようとしているから、こんなに仕事を与えないのではないか。
と思ったり。
半分、真剣に。
今時の若いヒトのように。
「もう、我慢できないので、辞めさせていただきます」と言ってみようか、とか。
それくらい。
何もしないで、オフィスにいるって。
辛いことはないものであります!
自分が好きな本でも読めれば、200パーセント満足だけれど。
そういうわけにも行かない。
明日も、そうだったら。
と思うと。
いっそのこと。
大本の派遣会社の担当者に連絡して、休んでしまおうか、くらいの気持ちです(笑)。
まぁね。
内緒にしている…らしいのですが。
前任者は、体調不良で12月に既に急に手術をしたために。
思いがけず、1ヶ月も休職。
そして、出てきたところだから。
引継ぎ資料もなければ、担当業務で精一杯なのでしょう。
しかしねぇ…。
大人なんだから、もう少し考えてくれたって。と思ってしまいます。
勿論、前任者の方から、少しは話もしてくれるけど。
「1月いっぱい私は来るから。時間はまだまだ山のようにあるし。まぁ、後ほど話すわね…」って言われて。
ホント、何もしないで、全く面白くない資料を読んでいる(ふりをする)のは、もう、しんどい極限なんですよ~。
会議室の掃除をしておいてくれ、でもいい。
本のコピーを1冊とってくれ、でもいい。
何か、やることが欲しい。。。。。
ホント。
生まれて初めて、この何もしないで時間を潰す苦痛とやらを味わい。
しみじみ、窓際族の方たちの辛さを思いしることになりました。
何もせずにお金をもらえるなんて、ありがたい。
いえいえ。
そんなことはないんです。
その間、遊べるなら当然、それは本当にありがたいけれど。
とにかく、何もしない。
只管大人しく、しかも、尤もらしい態度で座っている…。
あ~あ。
いつまで続くのでしょう。
いずれにしても。
初出勤の今週が4日間の勤務日で、本当にラッキーでした。
もう続けては、明日が限界!
そして。
今週末、楽しい脳内シュミレーション方法でもマスターしておきましょう(笑)。
…本当に、退屈には、早寝が必須です。
睡魔なんてものには、100パーセント勝てませんから。
というわけで。
アハ。
今日も、ゆったりお風呂に入って、11時前には就寝します!
ま、その分、お肌が綺麗になれば万々歳、かな。。。