goo blog サービス終了のお知らせ 

上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

「満開」

2019-04-14 06:57:57 | 花だより
「満開」という言葉は、この花のためにあると言いたいような光景です。
庭の「ナニワイバラ」が咲き誇っています。
家族みんなで、「綺麗」「綺麗」と言ってますが、この綺麗なバラのトゲは、とても痛いです。
花が終わると新しい枝がどんどん伸びて来るので、剪定しなければなりませんが、用心しないと、手がトゲで引っかき傷だらけに、・・・・・。
花が終わるのが怖いバラです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水俣市議選の応援へ

2019-04-13 21:58:35 | 選挙
4月12日、水俣へ市議選の応援に行きました。
好天に恵まれ、ハンドマイク日和。
午前の部、午後の部と、2ラウンドのハンドマイク宣伝をしました。
暖かい声援が多いのも当然、人口25000人足らずの市に日本共産党が2議席。帯山中校区より少ない人口に2議席、熊本市ば74万人に2議席。
支持が圧倒的に多い。
今回は、女性2名の候補者。
女性議員の比率を上げようと、国も掛け声をかけていますが、この点でも先を行ってます。
引き続き、2議席確保してほしいと思います。
私のハンドマイクは、連日大活躍です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6期目の当選証書

2019-04-12 14:42:06 | 選挙
4月11日午後に、熊本市役所14階ホールで、市議選の当選証書授与式が行われました。
5000人以上の方々にご支持をいただき、市議会に6期目も送っていただきました。
5期20年間、支えていただいたみなさまに感謝するとともに、お寄せいただいた市民のみなさんの思いをしっかり受け止め、これからも頑張っていきたいと思います。
引き続きお力添えいただくと共に、さまざまなご意見・ご要望を遠慮なくお寄せください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生活と健康を守る会」の班会

2019-04-12 06:14:33 | 地域の中で
選挙が終わり、日常の毎日になりました。
定例で開かれている「生活と健康を守る会」の班会におじゃましました。
料理の得意な会員さんの手作り料理を食べて、電子ピアノに合わせての歌。
毎日の暮らしの中でのさまざま願いや声を実現するために、みんなで集まり、要求実現行動に取り組んでいらっしゃる会員のみなさんの楽しい時間です。
今回は、春の味覚、筍づくしに、手作り漬物でした。
心温まる手作りの料理に、ホッとする時間をいただきました。
命と暮らしを守る活動、生健会のみなさんと一緒に頑張っていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピカの1年生

2019-04-11 13:47:38 | 日記
今日は、熊本市内の小学校の入学式でした。
好天に恵まれ、子どもたちはお父さんやお母さんに手を引かれて小学校の門をくぐっていました。
我が家も、同居している長男の上の孫が1年生になりました。
嬉しそうに大きなランドセルを背負って、学校に行きました。
私も、今日は記念撮影。
「ママみたい」と、近所の方々に言っていただいたのがうれしかったです。
子どもたちの笑顔輝く市政に向け、しっかり頑張っていきたいと思います。
新入生のみなさん、おめでとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする