今度の西伊豆レンタルボート釣行でちょっとジギングもやろうかと、古いロッドを出してみたら・・・
グリップがベタベタじゃん
と。
リールシート部分が滑り止め加工とかでラバー状のものがコーティングされているのかな? その部分が経年劣化で溶け出しちゃったみたいですね


で コレをキレイにするには、調べたところエタノールでゴシゴシするのが1番のようなので、ドラッグストアで買ってきました。さてさて上手くキレイになるでしょうか

スポンジの激落ちくんに無水エタノールを付けてリールシートをこすると、あっさりツルツルになりました。とくに力を入れてこすったわけではないのですが、無水エタノールの力なんでしょうね。ただ激落ちくんはすぐにボロボロに
普通のスポンジやいらない布切れとかでやったらどうなんだろうか?と。まだ眠っているロッドでベタベタグリップの物がありそうなので、次回はちょっと試してみようかと思っております。

コーティングが剥がれて色合いが若干変わりましたけど、全然OKでしょ
って感じで。ベタベタグリップじゃやる気が出なかったけど、これでジギングセットも持って行くこと決定です
グリップがベタベタじゃん

リールシート部分が滑り止め加工とかでラバー状のものがコーティングされているのかな? その部分が経年劣化で溶け出しちゃったみたいですね



で コレをキレイにするには、調べたところエタノールでゴシゴシするのが1番のようなので、ドラッグストアで買ってきました。さてさて上手くキレイになるでしょうか


スポンジの激落ちくんに無水エタノールを付けてリールシートをこすると、あっさりツルツルになりました。とくに力を入れてこすったわけではないのですが、無水エタノールの力なんでしょうね。ただ激落ちくんはすぐにボロボロに

普通のスポンジやいらない布切れとかでやったらどうなんだろうか?と。まだ眠っているロッドでベタベタグリップの物がありそうなので、次回はちょっと試してみようかと思っております。

コーティングが剥がれて色合いが若干変わりましたけど、全然OKでしょ



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます