goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

町田 小川軒

2015-06-13 | ちょい遠出
ごくごくまれにですが仕事で町田の近くへ行くことがあります。
先日もそっち方面での仕事があり、町田駅近くまで行く用事があり、その道中に美味しそうな雰囲気のあるラーメン屋さんがあったので入ってみました。



鶏ダシで、塩ベースが1番のオススメのようでした。( 写真はピンボケになっちゃいましたが )



麺は細めでスープは塩味がちょっときつく感じたけど、まずまず美味しかったです。



海老名SA マーノマッジョグリル

2015-06-04 | ちょい遠出
もういっちょ東名SAネタですが、海老名SAの2階にあるフードコートで食べるビフテキ丼がうまいっす! お値段は1000円だったかな?
お肉の量もけっこう入っているので、食べ応えアリって感じです。




宮ヶ瀬ダム

2013-07-02 | ちょい遠出

P1000688
P1000685_2


観光放水を見に行ってきました。イメージしていた感じと違い、下から観ないとつまらないかなぁ。

下まではエレベーターか有料の乗り物があります。かなりの急斜面を降りて行くので、下りは乗り物に乗って帰りはエレベーターで上ってくることをオススメします。

P1000687


浅草寺へ

2011-02-01 | ちょい遠出

Imgp0841_2 3日間連続して参拝関連ですが。。。

ここも相変わらず凄い人出で

同じようなお店がいっぱいあるけど、いったいどこのお店が良いのやら。

成田山や香取神宮と違うのは、外国人の方々が多いこと。

ここんとこ気温が下がり気味傾向ですが、今晩から伊豆へ釣りに行ってきます

スランプ脱出できるといいけど・・・ あっ! そのことお参りしてくればよかったなぁ  (+_+)

Imgp0842_2


飛行場見学

2010-07-21 | ちょい遠出

地域の消防の研修旅行にて、羽田空港へ。

Imgp0127

普段 自分じゃ行かない所へ行けるところは楽しいですな。

Imgp0120 人の命を預かる仕事なので、当たり前と言えば当たり前ですが、もの凄い管理システムです。

下の写真は、飛行機用のジャッキだそうです。

Imgp0126

Imgp0130

飛行機が飛び立つところを、こんな間近で見られて感激でした。

Imgp0136 こちらはハネの付け根部分。

メンテナス中でした。

葬儀屋の裏話 其の六十六

Imgp0128


海・ほ・た・る

2010-06-23 | ちょい遠出

Imgp0143 近くにありすぎて なかなか行かない場所ってありますよね。

ボクにとって その1つがここ。

Imgp0142

できたばっかの頃に1度来たきり。もう ほとんど記憶に残ってませんでした。

Imgp0139 横浜側から伸びる海底トンネルは、全国で3番目に長いトンネルだそうです

東京湾で大型船の航路になるため、橋ではなくトンネルになったんだと。まぁ 想像できますよね

Imgp0141