二度目の成瀬です 今回は松の並を注文です。
脂少なめあっさり風味ということですけど、そこまで脂がないわけではないないし、他と比べなければこれで充分と思いました。
ちなみにうちのママは松の上を注文し食べくらべてみましたが、食べくらべれば確かに上の方が美味しいんですけどね
二度目の成瀬です 今回は松の並を注文です。
脂少なめあっさり風味ということですけど、そこまで脂がないわけではないないし、他と比べなければこれで充分と思いました。
ちなみにうちのママは松の上を注文し食べくらべてみましたが、食べくらべれば確かに上の方が美味しいんですけどね
今回のきゃべとんラーメン期間限定はコチラ
さっぱり塩味にラー油の辛みがあって美味しかったです。こういう期間限定ラーメンって、きゃべとんが一番クオリティ高いかも
せっかくGW終わったので仕事帰りの釣りを再開しようかと思ったら、昨日の仕事で腰をやってしまった 潮周りも悪いことだし、いまは腰を直すことに重点を置き、釣りは来週のどこからかですね
久々の坂内
いつもは焼豚メンを注文することが多いんですけど、今回はネギ焼豚で。子供も久々に食べて「美味い美味い」と言っていたよ~
ゴーゴーカレーに興味があったので。
うすカツと言うだけあって、確かに薄い ハムカツくらいの薄さでした。カレーはスパイスが効いていて後味にピリッとくる感じ。
ボリュームはさほどなく、これで約1000円はちょっと物足りないかな。
いまの期間限定、魅力的だね徳島ラーメン ってことで食べてみました。
甘辛の豚肉と生卵、醤油のパンチが効いたラーメンって感じですが、ワタシ的にはリピはないかな
前々からすごく気にはなっていたけど、行ったことがなかった鰻の成瀬。
それほど期待はしていなかったけど、予想以上に美味しかった これは国産鰻ではないけど、値段を考えれば充分満足出来るうな重でした
高級カップラーメンになるのかな? コチラを頂いちゃいました
あの有名店のすみれ店主と、そのお弟子さんたち監修によって作られたコチラ スーパーやコンビニなどの店舗では売ってないみたいですけど…
麺はさすがにカップ麺だなって感じですけど、スープは普通のカップ麺とはちょっと違うかなと。高いだけあって美味しかったですけど、自分で買うには至らないかな
ワタシの行動エリアにはこのお店がなかったのですが、横浜市南区に店舗が出来たので行ってみました
TVで見ていて行ってみたいなと思っていたので良かったんですけど…
よくあるリーズナブルな回転寿司チェーンと違って、お寿司は回ってなく(店舗によって違うかもしれませんが)、全体的にお値段ちょっと高めですね。
下の写真の内容を食べて3000円を超えるくらい。仕事の合間に気軽にお昼を食べるには、そんなしょっちゅう行ける値段ではないですかね ランチタイムにセルフであら汁の嬉しいサービスあり
味は他チェーン店よりぜんぜん美味しい。とくにマグロの質が違いますね~
おススメ3貫。。。メヒカリ炙り・とろサーモン・タイ
白身3貫。。。ヒラメ・シマアジ・タイ
中とろ&イカ
メヒカリ炙り&葉わさびかんぴょう巻き&ねぎとろ軍艦
エスプレッソゼリー