
↑ デカ長
デカ長
体重:162g(160g)
甲長:98mm(98mm)←真ん中の凹から凹まで。
甲幅:68mm(68mm)
甲厚:46mm(41.5mm)←前回計測ミスっぽい(ちび犬も)。
ちび犬
体重:170g(170g)
甲長:97mm(97mm)
甲幅:71mm(71mm)
甲厚:49mm(44.5mm)

↑ ちび犬。
ただの肥満だよねー。ちび犬。
それにしても、今回はあまりちび犬が太っておらず、意外。
ほんとうに動かないのに。そしてしっかり食うのに。
~~~~~~umebocのよもやま~~~~~~~~~~~~~
「世界の果てまでイッテQ!」でガラパゴス(エクアドル)をやっていました。
きちんとロンサムジョージも映っていました。
ガラパゴス・・・行ってみたいです。
他には、オーストラリアのタスマニア島、マダガスカル、イエメンのソコトラ島、コスタリカに行ってみたいです。
何百万円もかかりますっていうような大旅行ではないので、行くか、行かないかの決断しだいでいけてしまうのですよね。本当は。
オマケ画像

ある日のテレビ番組(夏)。後ろの通行人はumeboc。
偶然見ていたうめ子撮影。
健康の証しですね。
オマケ画像のumebocさん、ひょっとしてTVに映るのを狙って歩いていたりして。
チビ犬君、うっとりとした表情でバリカワ!(ものすごくかわいいの略)
umebocさんが行きたい所、どこも美しい自然が残っている楽園ですね。
特にソコトラ島、マニアックさを感じます!
竜血樹との写真を撮って(必須)、ジャコウネコをコッソリ持ち帰りたい気分です。(金儲け)
オマケ画像、通行人での登場はほんの一瞬。それを逃さず激写したうめ子さんは凄い!!
テレビ中継をしているのに、普通に通過するumebocさん。クールさを感じます(笑)
七輪話しの追記ですが、実は我が家はマンションで、ベランダは二つあるものの、さすがに近所迷惑だろうし、まだまだ寒いので、キッチンのコンロに七輪をセットし、換気扇全開で焼肉をしました。当然、立ち食い方式!
(換気扇フィルター、ススだらけ・・・)
川魚を七輪で。ハヤか何かでしょうか?
そういうのって、いいですよねぇ~♪
出してるでしょうねー。しっかり。
バスキングもきちんとしてますから、
消化不良も起こさず、健康そのもの?
だいぶん大きくなって、重くなってきてはいるのですが、それでも、まだまだ手のひらサイズなのですよね。
身の破滅(金銭的な)を考えなければ、まだまだ行きたいところはいっぱいあります。
でも、行ってしまわないほうがいい時もあるのですよね。
オマケ画像、え~っと、たまたま行った先でロケをやっていて「うわー、凄ぇー」とか思って写真撮ろうとして怒られて、それでふて腐れて帰るところですね(写真は撮りましたが)。
それをうめ子に言っておいたら、よく見てる番組だと判明し、さらにタイミングよくその放送を見ることができた、というわけです。
おおー、なんてワイルドな焼肉なのでしょう。
よかったぁー、同じ庶民で(多分)。
ガスコンロで七輪、室内、その勇気に乾杯!
そしてちび犬
umebocさんのTV出演!
初め冗談記事かと思いましたよ。
さすが 2亀ちゃんのボスですわ~
手のひらに収まっている姿は、ほんとかわいらしいです。デカ長はスリムで、トレーニング好き。よもぎさんにその辺、アピールしときます。
ちび犬ちゃんは、目が可愛い(←そっちかい!)。黒目の部分がちょっと太くて、笑っているように見える。この目の素敵さに気がついて以来、とりこなんですよね~。あ、でもメタボは気をつけて!
『イッテQ』見てましたよ~。ガラパゴス諸島が世界遺産入りしてから、ガラパゴスを特集する番組が増えましたが、何度でもいいですね~。カメの甲羅は、竹内豊かもしょってましたね。ガラパゴスはカメとイグアナの島、ですよ!フィンチも見てみたいなあ。それから、マダガスカルといえば、バオバブの木!原猿類!ですよね~。これは『エコ大紀行』をみて、釘付けになっちゃいました。中南米のジャングルも気になります。
さて。そして、サバンナとの夢の競演を果たしたのですね!umebocさん、うらやましいことこの上なし、です。八木君、ちゃんとランニングじゃないですか~!
何をPRしていたのか、気になるところです。
うそぴょ~ん
いいですね、決定としましょう(笑)。
結婚報告もかなりスキですが、『結婚はバンジーするくらい、思い切ったことなのか?』なんて深読みしたくなります。
うちも凹みから、凹みまで・です~(本に書いてあった?ような・・・)。
ちび犬ちゃん・デカ長ちゃんを見ていると、最近のんちゃんもベイビーから2亀さんのお顔に近づいて、すこし大人になってきたのかな~?と感じています。(まだ人だと2~3歳くらい??)
「八木ちゃん」と「八木ちゃん似」と噂のumebocさんの初共演が、実はこんなところで行われていたとは・・・!!まさに、『お宝映像』ですね!!
コーナーの部分だと、生放送でないから撮れたのですね!?しっかり撮れていて、すごいです~。
生アッコさんの収録現場(海辺で偶然)・カジノにいたマッチ・お買い物中の都はるみ御一家(※全部その時一緒にいた友人が気づいた←ぼけっとしている証拠)なら見たことあります。
ところで、あのキュートなイチゴのテンプレート、一日限定だったのでしょうか??
しっかり機能を使いこなされていて、うらやましい限りです~。亀さんには「和」が似合いますね。
(え、八木のことではないですよね???)
昔はデカ長>ちび犬、だったのに、今では本当に並びましたね!
甲長の計測、2亀さん、嫌がりませんか?
ちび犬の代謝の良さは、きっと頭脳労働しているからですよ。うん、きっと。
umebocさん、骨太だー( ´艸`) なんというか・・・そう、あれだ、あれ!! デカ長タイプね!(。^。^。)
なるほどちび犬のアップに見とれている間(たぶん風呂上がり2~3時間ほど)に風をひいてしまったのですね。
ちび犬も罪作りです。かわってお詫び申し上げます。
うふふ。田舎者ですから、これくらいでもビッグニュースだったのですよ当時(自分の中で)。
鬼の首をとったがごとくうかれたものです。
デカ長は確かにスリムなのですが、よもぎさんの手足の長さ(日本民族にあるまじき)には遠く及びませんよう。
んで、ちび犬のこのまったり目は確かにかわいい。我ながら。そりゃー、ころころ太った公園にいるお子さまの、親の気持ちもわかるってものです。
すぅわすが、doshiさん!
ボクは、簡単に行けない分、こういう海外に行きましたってテレビが大好きで。
とくにガラパゴスは「フィンチの嘴」という(自然淘汰でフィンチがどうたらこうたらのピリッツァー賞)本を読んで以来、もうだ~い好きなところなのです。そのうえ、塩分大好きなボクは自分をウミイグアナに例えるほど。
さらにdoshiさん、目が肥えていらっしゃる!
バオバブの木、星の王子様にも登場する、ひっくり返ったような大木。この木がボクは大好きなのです。オーストラリア、マダガスカル、そしてソコトラ島にもバオバブはあるのです。
まあ、サバンナもボクと共演できて良かったと思います。
八木ちゃん、この前はジョギングしてるところをすれ違いました(たぶん大阪城へのジョギングの帰り)。
いえ、結婚は紙切れ一枚でできるもんです。
凄く簡単。我が家は結婚決めてから半日で両親への報告や届けをやり終わり、そのまま普通の生活にもどっていきました。
えー、そうなのですか。あの凹と凹から計るのが、やっぱり正式(かも)しれないのですね!
よかった。これからもこれでいきます。
のんちゃんもまだまだ子供ですが、我が家の亀たちもまだまだ子供なんですよねー。あ、でも思春期過ぎたくらいの、大人ぶった悪ガキかなー。
八木ちゃんとの競演、そーいえばそうでした。似てるって言われてるのでした。そうか、そうだなぁ。
大阪だと芸人はたまに見かけるのですよね。けっこう頻繁に。でもボクも他人を見るのにウトくてあまり気付きませんが。
さすがにあれは限定ものですねー。なんとなくお茶目してみました。そして今回からのテンプレはなんとまあ、梅干しではありませんか。ウフフ。
そうなんですー!!
なかなかのリアクションありがとうございます!
露骨に後ろを通りすがっている坊主頭(今はボサボサ)がそうです。実は緊張してぎこちなく通り過ぎてます。
計測、ちび犬はもう暴れまくりですよ。
ホントあいつはまったく・・・
つかまれるとイヤイヤするのが激しい。
デカ長なんて全部ひっこめちゃうのに。
いつのまにかヒョードルにもかめっぱちにもサイズ、重さともに遥かに抜かれ・・・・
クサガメは小粒でもピリリと臭いって言いますからねぇ(嘘、いや自虐になってる。臭くないよぅ)。
骨太ですねー。中性的なオサレな男子に憧れますが、ボクには不可能。
とりあえず胸囲1mですからねー(ちょっと自慢)。
見かけ倒しだけど。