[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

FULLMSXが変わります 右脳でストレス解消 幼年期から大人まで 締めとして

2022-03-07 19:51:29 | Weblog

 FULLMSXが今年は変わります。
エックスサーバーのホームページに移行する準備を進めていますが、

MSXコンテンツについてはFCの無料サーバーに変わります。
現在のMSXコンテンツの状況を把握し今後どのようなことができるかを考えています。
今年度から移行ページを逐次更新していきます。

FC2:FULLMSXのホームページ

現行のホームページアドレスは5月までで終了(6月中旬までアクセス可能)します。

ファイルデータのダウンロードは3月21日から1か月間中止しています。
漢字簡易認証方式でアクセスできるようにする予定です。

メールサーバー廃止などネット運営体制を大きく見直します。
移行状況によっては再開時期が延長される場合があります。

 私事ですが来年度から熊谷の部署へ異動になりました。
それに伴ってFULLMSXのホームページの更新を休止したいと思っていますが、
6月のことを考えて先行準備を進めています。
でも最期!?にこのブログで3DのBlenderまで投稿できて良かったです。


 その後はunity2020は問題なくインストールできました。パチパチ
今度はデジカメで撮った64x64pxサイズのbmpファイルにした菜の花の画像を地面(plane)に貼り付けてみました。

unity2018はどうもデータがクラッシュした!?のか対応していないのか不具合が多くて
SATAからSSDドライブに変更してアップデートでインストールするためメモリを一時的に減らして
unity2020で試しにunity2018のデータをインポートしました。
SATAドライブをcrystal diskinfoで調べると注意が出たので常用をやめました。

ちょっとボケていて「128x128pxくらいがよかったかなぁ」と思います。
120GBのSSDは動作が若干軽くなって快適になりました。

unityは体制が整いしだいXサーバーにunityを連載していきます。
3Dモデリングは右脳のトレーニングになると思います。

私は8歳ぐらいから絵を描いたりしていました。
そんなある日、両親が田川に出かけて留守番になり、はじめてのおつかい風に
「帰りが遅くなるのでご飯を作っておきなさい」と、書置きがあって
いつものように!?炊飯ジャーにご飯をセットして待つことにしました。
弟はまだやっと家の中を歩ける程度でしつけは私(兄)がやっていました。
時計は18時頃になっていて今のようにスマホゲームで遊ぶような時代ではなく
ただ2人でテレビを見ながら帰りを待っていました。
「あれをやりなさい!これをやりなさい!」ではこどもの左脳が疲れてしまいます。
ですから右脳も使うためにおもちゃやパズルなどがあります。
それがありきたりになり飽きてしまい黄色のじゅうたんにマジックで落書きをしていました。
白地はあるけど黄色地ではどうなるかと思ったのもあります。
やはり初体験できるもの!?が欲しかったと思います。

 両親が帰ってきて翌朝落書きが見つかってしまいました。
悪いことはわかっていましたが描いている時は集中して落書きができたと思っています。
そんな私の子供の話ですが親は仕事が大変で子供の面倒を見る余裕がなかった結果、
ストレスを解消するためにやったと思います。さらにリベンジで
友達と一緒に家の白壁に落書きをしたり、ブログに落書きをしたりともう酷いものでした。
もう、あばれはっちゃくみたいに悪いことばかりしていました。

 落書きは外でやっていました。でも、外は真っ暗でできません。
そこで黄色のじゅうたんに描けばいつでも描けることに気がつきました。
「あしたのジョー」のぬりえの本で親子で描いた思い出がありますが、
色の配色とか幼児にはわかりません。
クレヨンでぐるぐると描いてぬりえにはなっていませんでした。
それも手本はあってもシーンが違いますし小学生低学年レベルで
なんとかできそうな難しさです。
いろいろなシーンを教えてやって最後くらいは自力ならわかりますけどね
子育ては難しいと感じます。親にはそういう余裕はあまりなかったです。
でも、そういう経験があったので美術は多少は向上したと思います。

広告紙の裏紙の白紙に落書きはよくしていました。
でも限られた範囲で面白くありませんでした。
 広い紙に描くなら模造紙(もぞうし)という便利なモノがあったのですが、
カールして角を何かで押さえないと描けませんし幼児には無理ですね。
模造紙をポスターの付録みたいに折って広げたものであれば何とかなりそうですが、
当時は紙もそんなに安くはないので無理でしたね。
それに当時はここでお叱りを受けたわけで仕方ないです。

 ストレス解消を考えて見ると会話したりルールを守る事は左脳で考えます。
この左脳が疲れてくるとストレスになります。そして左脳を休めるために右脳を使います。
右脳は音楽を聴いたり、絵を描いたり、移動したりする時に使います。
子どもも大人と一緒です。

描いている時は親が出かけていることや時間を気にすることがありませんでした。
これは左脳が充分休めている状態でしょう。
時間を決めるということは左脳を使うことで緊張状態にあり充分休めているとは思えません。
「こんな時間ばい、さっからさきせんでいいやろ」と、言いたくても
土曜日や休日の1日程度なら時間を気にせずに遊ばせてもいいと思います。

塾帰りなどもよくたむろしていました。でも悪いことではありません。
交感神経が副交感神経に変わり夜になるとリラックスするようになります。
子どもでも多くストレスを抱えています。

 関東に引っ越し、会社員になっていろいろな書店をよく巡るようになりました。 
当時は専門書が売れる時代からコミックが売れる時代へと変わってきました。
専門書コーナーがB1にありましたがコーナーの半分になったことが一番ショックでした。
専門書でも極めて特殊な本など売れ行きが見通せない本がなくなりました。
専門書は技術書であれば分からなかった部分が詳しく載っていてよいところです。
技術や計算などは左脳を多く使う本だろうと思います。

コミックはアニメなどの絵を見ながら詳しい部分が載っているところです。
視聴やイメージなどは右脳を多く使う本だろうと思います。
また専門書でもマンガ風にわかりやすく解説しているものも増えました。
強いて言えば技術職など人手不足を減らすような本が欲しいところです。さておき、
このように書店の志向は大きく変わっていった時代でした。

 社会人になってうまくいかない、いわゆる左脳のフラストレーションが起こるならば
左脳を休ませて右脳を多く使う本が売れる傾向にあると思っています。

またネットで気軽に利用できる電子書籍と全国書店、ネットに卸す一般書籍と大きな棲み分けになるだろうと思います。
実はネットでは世界各国の法律が厳しくなって規制している現状があり日本企業も準じていく現状があります。
割愛しますが何でもカンタンに電子化していくわけにもいかなくなっています。

電子書籍はスマホなどでも見ることができますが世界の情勢などを若干考慮した国際版で国内外で購入できます。
一般書籍は紙媒体で付録やポスター、特典(DLCなど)を付けることができ日本版としてネット、全国書店で購入できます。

といった感じで書店がなくなることはないと思います。
書名などタイトルがわからなくてもランキングなどを見れば
売れ筋商品が分かり面白そうな店舗レイアウトができると思います。
また今後はリラックスできるような音楽が流れる店が好まれてくると思います。

数年間、タブレットからスマホといろいろと使ってみました。
わかった事はトップを目指すことはよいですが、あなたの能力などを上げることもよいですね。
まぁゲームの話ですが、ギミック解除できるキャラがいなければいくら強くても勝てません。
でも、そのキャラを使うと各能力に優劣があったりしますが育てると使いやすくなります。
ゲームでもなんでも使いこなすことが大事です。そういう連携があってうまくいきます。
例えば外交関係に詳しくない人(エージェント)に頼んでも成果がでないので無理ですよね?
どちらにしても、多種多様なベクトルに社会が向かっていると感じます。
伝えることが多すぎてしまいました。では。。。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Blenderでモデリング ロース... | トップ | MSXBASICで図形を描く 他のB... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事