[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

菖蒲に行ってきました 菖蒲観光協会 カラーリングは緑が強い? ウケやすいゲーム開発

2012-06-23 20:37:32 | Weblog

 菖蒲はさいたまから122号で走って菖蒲白岡インターを抜けて、
菖蒲の通信塔が見えて少し進むとフォレオ菖蒲、モラージュ菖蒲があります。
場所は川越栗橋線県道12号の122の交差点になります。
 今回はモラージュの道路向かいのフォレオ菖蒲へ行ってみました。
フォレオ菖蒲jは日本最大の蔦屋?でかなり広いスペースで
大きな空間に本があるような感じがしました。
 やはり評判通り、今までないイメージの書店でした。
ブログでも星の話を書きましたが、星図早見盤などもありました。

 ちょこっと寄り道して12号を桶川方面へ向かい、菖蒲宮本を過ぎて
2つ目の交差点は確か角にヤマザキのコンビニがあるところを入ると
久喜菖蒲の旧庁舎が見えてきます。なお、菖蒲町は久喜市に合併しました。
 そこに白いテントがあって観光協会の方がイベントをしていました。

一番印象がよかったのは城内にある一面の見事な菖蒲畑でした。
 これは会場から小川のような水路の道を10~15分歩いて、菖蒲城趾の中にある
菖蒲畑です。いくつかケータイで撮影しましたが、これが良い感じです。
連れもちょっと驚いていました。

 手前には菖蒲の大きな一輪の花があり、柔らかな美しい曲線が出ています。
さらに畑の盛り上がりが入りグッと構図が引き立ちます。
遠くには違った菖蒲があってグッドな感じです。
 でも、葉の付き具合が納得いきません。惜しいです。
ボタニカルアートのような感じは難しいです。

あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル:
http://www.city.kuki.lg.jp/kanko/kanko_info/flower/ayame_lavender/blue-festival.html

こんなことも☆

 と、ここまではオジさん風の感想ですが;緑と何かのカラーリングは何でも合う気がしてきました。
それは緑は葉の色で赤、黄色、青などは花びらとすれば誰でも馴染める色ということになります。
 そして、MSXで緑を試してみました。



 色というのは赤が嫌い、青が嫌いなどありますが、緑が嫌いは少ない気がします。
実際に「緑の効果」をネットで試した情報を見るとリンクなどを緑にすると
何とクリック率がかなり上がったらしいです。安心して押す心理的な効果でしょうね。
HTMLで試してみると、何だかわからないけど緑にするとクリックしてみたいと
無性に思ってきます。安全な、安心な方法とかそういうイメージです。



色の力を相殺して穏やかにする効果がある気がします。

最近はいろいろとアウトドアしていますが、
とにかくウケやすいゲームは開発者でも飽きがこないものがよいと思います。
2Dの地形マップは山が1つのパーツと決め付ける必要はありません。
山にも広葉樹、針葉樹、草原の高原地、小さな岩山とか無数の大木がある林とか
草の覆われた塔とか朽ち果てた塔とか1つ1つ塔の特色を作ればよいと思います。
ないものを作ることは大変難しいことです。
マネるのは参考にする程度で似たようなゲームは長続きせず飽きてしまいます。
 ワンパターンではなく鮮やかに描いていくことが大作の道になります。
大作はいつ遊んでもおもしろいと感じるのは他にはないからだろうと思います。
小さなところから始めていけばよいです。

トレシムの話ですが、
Railsim2の3D鉄道シミュレーションが届きました。
いろいろと試してみたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする