goo blog サービス終了のお知らせ 

つたのはブログ

横浜市つたのは学園のブログです。
当学園での日常の風景をご案内します。
2014年11月より開設します。

【保健だより2月号】お風呂上がりの保湿は○分以内でうる艶お肌に!~

2023年02月06日 13時47分55秒 | 保健だより

暦の上では春

とはいえ、まだまだ寒い日が続きますね。

 

日本の冬は寒いだけでなく、大気がとても乾燥しています。

 

気づくとお肌がカサカサ皮膚のトラブルも悪化しがちです。

 

そんな時は、温めて血行をよくして皮膚の新陳代謝を高める
入浴が一番!?

 

しかーーし!!

 

実は入浴することで、
さらにお肌を乾燥させてしまうことも

 

今回の保健だよりでは、
今日からあなたのお肌がうる艶になる

 

入浴時の簡単な秘訣をご紹介しますね。

 

ところで、乾燥と言えば感染症も忘れてはなりません。

 

最近インフルエンザが学園でも流行ってきています

あらためて、
インフルエンザのリーフレットをお配りしました。

 

参考にされてみてくださいね。

 

 

インフルエンザ リーフレット「インフルエンザ一問一答」はこちらをクリック

 


保健だより1月号です♪

2023年01月07日 10時28分18秒 | 保健だより

明けましておめでとうございます

 

皆さまのお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

 

お正月といえばおせち

 

おせちには、砂糖をたくさん使って

調理されているものが多いですね。

 

 

甘いものは幸せな気分にしてくれますが、

現代人は多く摂りすぎてしまっている人が多いのも現実

 

 

 

多く摂りすぎてしまうと、

肥満、糖尿病といった生活習慣病

という健康被害が起こってきます

 

 

今やそれは世界的な問題となっており、

多くの国で「砂糖税」の取り組みが行われています。

 

 

おそらく日本でも数年後に導入されることでしょう。

 

今回の保健だよりに取り上げましたので、

参考にされてくださいね。

 

さらに、今回はよくある

清涼飲料水等に含まれる砂糖含有量

を載せています。

 

 

コンビニや自動販売機でつい手に取ってしまう

清涼飲料水。

 

実はその1本の中に、

通常私たちの身体にとって過剰となる砂糖量が含まれている

物が多いのです。

 

たまにの1本ならまだよいですが

 

毎日…そして1日に2本、3本の方は、

確実に病気になります

 

 

病気になってからでは遅いのです。

 

 

まずは今自分がどのくらいの砂糖を摂っているか把握しましょう。

 

 

↑※楽園フーズさんのブログを引用させていただきました

 


保健だより12月号です♪

2022年12月05日 10時18分07秒 | 保健だより

今日は真冬日

 

年末が近づいてくるーという体感ですね

 

ところで皆さまは

幸せ

ですか?

 

 

私は幸せではないな…

と思われているあなた

 

幸せになれますよ

 

 

誰でも

簡単に

幸せになる方法

があるのです

 

 

幸せになる4つの因子から

 

今できることから

始めてみましょう。

 

そんなことを今回の保健だよりではとりあげています。

 

 

加えて、

厚生労働省のリーフレットも配布しました。

重症化リスクの低い方へ

重症化リスクの高い方へ

 

参考にされてくださいね!

 


保健だより10月号です♪

2022年10月18日 11時29分32秒 | 保健だより

全国旅行支援
が始まりましたね~。

 

あなたは旅行の計画
されていますか?

 

 

気圧やお天気の影響を
受けやすい方にとっては

 

旅行中のお天気
気になります

 

万が一天候が悪くても

 

 

耳のマッサージ
で不調を軽減しましょう

 

実はこの耳のマッサージ

小顔効果バツグンなのです

 

習慣化で

気象病改善

小顔

 

になれちゃうかも

 

今回の保健だよりは

「もしかして気象病かも!?」

です

 

a