3月30日、JR下関駅からバスで約15分、火の山ロープウェイにやってきました。火の山は標高268メートルあるそうです。その昔、外的の襲来を知らせるために山頂でのろしを上げたことに由来して火の山と呼ばれているそうです。山麓から山頂までは4分かかります。20分おきの発車ですが、多客時は臨時便も出ていました。



上の3枚はロープウェイの車窓から撮影しました。関門海峡や関門橋をバックにトルコチューリップ園が見えていました。絶景でした。






めかり公園が見えていました。


山頂から眺めはお天気がよかったので遠くまで見渡せました。



上の3枚はロープウェイの車窓から撮影しました。関門海峡や関門橋をバックにトルコチューリップ園が見えていました。絶景でした。






めかり公園が見えていました。


山頂から眺めはお天気がよかったので遠くまで見渡せました。