goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

ハウステンボス2013その1

2013年04月02日 | 旅日記
3月28日、新幹線で博多駅まで移動し、博多駅から特急ハウステンボス号でハウステンボスに向かいました。


途中、車窓から桜が満開の美しい風景をたくさん眺めることができました。上の写真は有田付近で車窓から撮影しました。

ハウステンボス駅からハウステンボスに向かう途中の桜も満開でした。2年前に訪れたときはこんなに混雑していなかったですが、この日はそのときよりは駅からハウステンボスに向かって歩いている方々で橋の上は相当混雑してました。

チケット売り場の側にあった砂の像。チケット売り場でローソンで買ってきたハウステンボスチューリップ祭満喫チケットを引き換えました。



キンデルダイクの三連風車とチューリップ畑のチューリップは満開でした。この美しい景色は訪れる度に見ていますが、何度見ても癒されました。こんなに美しく咲かせる裏方の方々の素晴らしさも毎回実感します。






バスチオン広場でも色とりどりのチューリップを見ることができました。この場所からの景色を撮影したのは初めてでした。




カナルクルーザーに乗ってユトレヒトに向かいました。

メイファンというところで海鮮ラーメンをお昼にいただきました。ハウステンボスチューリップ祭満喫チケットでウーロン茶をいただきました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪城公園の桜2013その2 | トップ | ハウステンボス2013その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。