goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

越前岬水仙ランド

2025年01月18日 | 旅日記

1月12日、呼鳥門から越前岬水仙ランドまで向かいました。

ガーデンクラブハウス「水仙の館」

昨年の同じ時期には見頃だった水仙はこの日はまだ一部咲きでした。今年は水仙が咲くのが約1か月ほど遅くなっているようでした。昔一度こちらに来たことがありました。その当時は結構咲いていた風景を見たことがあったなあと思い出しました。(水仙の開花情報はえちぜん観光ナビのHPで公開されています。)

海も見えて素敵な景色が臨める場所でした。水仙が咲いていたらもっとよかったですが残念でした。

少しだけ咲いていた水仙を撮影してきました。

越前岬灯台

遊歩道を歩いてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリアスアイランドとマーメイドラグーン

2025年01月18日 | 旅日記

1月5日、ディズニー・シーに行ってきたときの続きです。ミステリアスアイランドまで歩いてきました。バケーションパッケージに付いていたアトラクション券を利用して海底二万マイルのアトラクションに入ってみました。小型潜水艇の乗り物に乗って海の中で光る水中植物や巨大なイカなどを見ながら海底の世界を探検してきました。

この後、ファンタジー・スプリングスがある奥のほうまで歩いて行く途中、アラビアンコーストやマーメイドラグーンを通って行きました。

葉ボタンがきれいに咲いていました。

マーメイドラグーンのエリアに寄ってみることにしました。

23年前に一度だけ来た時も寄ったことがありました。なんとなく覚えてました。

ワールプール

ジャンピン・ジェリー・フィッシュに乗ってみました。

ふわふわ動くくらげのような浮遊感を味わってきましたよ。

海の世界はきらびやかでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月中旬の大阪城公園で

2025年01月18日 | 旅日記

1月中旬、大阪城公園を散歩したときに撮影してきました。

モズ

シジュウカラ

コゲラ

メジロ

ジョウビタキ

シロハラ

「Augmented Situation D」の看板が立っていたのを見掛けスマホで鑑賞ししてみました。1月26日までの期間中、大阪城公園のあちらこちらでこの看板が立っている場所で見ることができるようです。

大阪城ホール前に止まっていたゆずのツアートラック

太陽の広場では1月16日と17日に自衛隊による南海地震実働訓練が開催されていて見学もできたようでした。たくさんの自衛隊の車やテントを近くを通ったときに見掛けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする