昨日の朝、午前8時過ぎに職場に到着して、数分したら突然非常に強い雨が降り出してきました。傘をさしていてもぼとぼとになるほどの大雨でした。2時間くらい降り続いていたようです。雷も鳴っていました。生駒にある近鉄百貨店は落雷のため全館停電になり、その影響で昨日は休館になったというのをニュースで見ました。そんなひどい雨でした。いつも気象庁の雨雲レーダの予想を見ているのですが、その予想に反して雨が降って来ることもあるということを実感できた日でした。雨が降り出す前はものすごく湿気があり暑かったですが、雨が降って止んでからは空気が入れかわったようにちょっとだけ涼しくなりました。これからは季節が少しずつ秋に向かって行くのでしょう。昨日は広島が勝利したものの甲子園で阪神が巨人に逆転負けして昨日の本拠地マツダスタジアムでの胴上げは残念ながらなくなりました。広島は勝利するだろうと予想していましたが、今の阪神はあの展開で果たして勝てるかどうかと思っていたらやっぱり負けてしまいました。阪神の選手の多くが経験があまりないからこのような結果が多いということらしいですが、毎回同じような負け方では試合を見る気がしなくなってきているのも事実です。昨日からリオパラリンピックが始まりました。NHKではいつもより頻繁に放映されるようなのでしばらく楽しめますね。
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
ログイン
最新コメント
- tuliptulip_1961/関ヶ原鍾乳洞
- moondreams/関ヶ原鍾乳洞
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2